MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0 作成レポート その2

2008.08.04 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
ここ最近レビューは2機ずつアップだったのですが、今回は1機のみで。とりあえず手持ちのR3はこれで全てUP完了(といっても2体のみですが)ということで、早く予算をふりたくなるキットが出て欲しいものです……でるよね? 続くよね? R3;;
そして、ガンダムVer.2.0の進捗は、、、相変らずののーんびりですが、進んでいます。「MG 1/100 ガンダム Ver.2.0 作成レポート その2」ですよ〜。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

いつもの頭部+上半身(腕なし)までは完成。内部フレームを露出した状態での撮影ですが、本来は赤いわき腹も全部外れます……が! いかんせん一度組むと外しにくいので……。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

頭部のアップ。口? っぽい内部ダクトはゴールドでアクセントに。バルカンマズルはオレンジイエロー、メインカメラ部分は、透明プラなので、シルバーとゴールドで塗装しています。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

何気に凄いのが、エアインテークの可動です。これまでもエアインテークが可動するMGガンダムはありましたが、3枚連動で動くのはPG以外では初です。「よくもまぁ」と思わず関心してしまいましたよ。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

全体像。肩の可動はちょっと入り組んだ構造になっています。表面上見えない箇所にもシリンダーギミックが入っていたり、大きく肩を引き出せるよう3軸構造になっています。可動してる状態は腕がついてからで;

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

背後のランドセル内部は、ビームサーベルラックが可動式になっています。ただの可動ではなく、写真のようにサーベルを取り外した状態だと折り畳めるように。抵抗軽減? でしょうかね。ちなみにメインスラスターは、ゴールド&シルバーで。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

頭部、胸部に装甲をつけると、ガンダムらしくなりますね。エアインテーク構造が初代アニメガンダムって感じでよいですねぇ。このあくまでフィンだけが黄色なのが1stガンダムですよ。MGでこの構造をもつのは、パーフェクトガンダムの中の人以外ではこのVer.2.0だけです。(今の所)

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

再び頭部アップ。1stガンダムを意識した作りになっています。クマドリが非常に太いのが特徴ですね。写真だとちょっと分かりにくいですがダクト類(チークもノーズ?も)は全て穴が開いています。墨入れじゃないんですよ〜。

MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

胴体内部はこんな感じ。次回か……最終レビューまでには公開しますが、コアブロックを装備しつつ腰の傾きを再現できる機構が取り入れられています。これは非常に凄いですね。ちなみに奥に見えるゴールドは、肩関節のシリンダーギミックです。

といつものごとくスローペースな作成ですが、生暖かく見守ってください; 恐らく次回更新時には両腕がくっついていますよ、きっと。
    

            

開発計画 | 備考 2008年 | MASTER GRADE | HOME |