1/72 RVF-25 メサイア ルカ機 作成レポート その5

2009.03.03 | author: | 開発計画 | MACROSS
今日こそは日付内に(ホッ ただ、急な仕事が舞い込んだ所為で作成自体はあまり進んでなかったり;; それでも逝きますよ〜、「1/72 RVF-25 メサイア ルカ機 作成レポート その5」です。このところ、カウンターの周り方がいつもの倍という凄いことになっています。それに加え拍手コメもいろいろイタダキ、非常に励みになっています。がむばりますよ〜〜。

1/72 RVF-25 メサイア ルカ機

今回から機体本体の作成に入ります。丁度前半分の作成ですね。ここはVF-25系共通となります。ただし、スーパーパーツ装着を想定した可動箇所の強化をやっていきます。スーパーパーツを装着した状態できっちり形態を維持出来るかどうかは、ここが要となりますので、しっかり作っていきましょう。

1/72 RVF-25 メサイア ルカ機

写真の赤○で括った箇所に、いつものように瞬接をモリモリしていきます。尚、写っているのは、右から”J-5 ””I-19 ””J-19 ”ですが、”J-5 ”以外は逆側のパーツ(”I-18 ””J-18 ”)もあるので、そちらも同様にモリモリしましょう。また、これらは全てABS樹脂なので、盛るときは削ってからですよっ! ここをしっかり固めにすることで、機首部分がヘタることは先ずないと思いまーす。

1/72 RVF-25 メサイア ルカ機

これで機首側の胴体が完成しました。このあたりはもう見慣れた光景というか、構成ですね。

1/72 RVF-25 メサイア ルカ機 1/72 RVF-25 メサイア ルカ機

試しにファイター状態へ変形させてみます……うんうん、固めに仕上がっていますので、これなら仮にアーマードであったとしてもガウォーク形態を維持出来ると思います。

1/72 RVF-25 メサイア ルカ機 1/72 RVF-25 メサイア ルカ機

続いて股関節のパーツです。ここもモリモリしちゃいます。やる箇所はジョイントの凸部です。ただし、ここは軸受け側がABSとはいえ非常に小さい部品です。あまりきつめにするとパーツを破損する原因になるので、ほどほどに〜。

1/72 RVF-25 メサイア ルカ機

組み上げる時に、きつくて入らないと思ったら、少しずつ削って様子を見ながら組み立てます。きつくしすぎて軸受けを破損したら元も子もないですからね。

1/72 RVF-25 メサイア ルカ機

股関節ジョイントを胴体に取り付けます。この受側もちょっとだけ盛っておくといいですよ〜。機首部分を作ってた記事では、具体的にどこにモリモリするとかは書いてなかったですからね; 機首部分でもかなりの箇所で可動箇所をきつめにしています。

1/72 RVF-25 メサイア ルカ機 1/72 RVF-25 メサイア ルカ機

さらにシールを貼れば、機首側が完成となります。カチっとしたホールド感はないですがしっかり形態を固定できるので、ファイターやガウォーク時の形態維持にかなり役立ってる感じです。

今日はちょっと少なめでしたね; 予定外の仕事が追加されなければ、胴体までいけていただろうに…orz ぁ、今回貼った機首本体のシールを貼る時は、普通に貼ればシワも出来ずにスムーズにいけると思います。ただ、複数のパーツにまたがっているのに貼り終えると1本のラインになる箇所ですので、貼る時は位置と他のシールとの繋がりに注意して貼りましょう。

明日は、レドームとブレードアンテナは間に合わなかったとしても、機体本体は完成させる予定ですので、RVF-25の作成も大詰めを迎えております。ただ…ゴーストがまるまる3機残ってますけどね_/ ̄|○ このルカ機もこのまま逝くと作成レポートの回数記録を確実に更新します。どこまで伸びるかな?; では、次回をお楽しみに〜〜。
    

            

開発計画 | 備考 2009年03月 | MACROSS | HOME |