MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード 作成レポート その3

2009.07.26 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード 作成レポート その3」です。今回は、前回の宿題の左腕、それから腰を製作いたします。本当は、リペアの左腕? にあたるマントも作って公開する予定でしたが……実際切り出して手にしてみると、あまりの光沢にゲンナリしたので急遽つや消しにすることに。なので、ペーパーでざっと表面を撫でて、一旦光沢を2度ほど吹き、現在つや消しを2回吹き付けた所です。もう1〜2回吹きたいので、公開は次回に回します〜。

そう、本題に入る前に、ちょっとわき道に。明日7/27より”NHK BS2 ”で21:00〜2:30くらいまで「ガンダム特集」が〜7/31まで放送されます。内容は、1stガンダムのTVシリーズから数話、Zガンダム劇場版3部作、逆襲のシャア、福井晴敏との対談等々、ガンダム30周年の特集がいろいろです。ただ、21:00〜2:30くらいまでの間に、クローズアップ現代とか、海外ドラマとか他の番組が間に入りますorz 気になる方はチェックされてみてはいかがでしょうか? ぇ? もちろん自分も観ますよw
NHK BS2「ガンダム宇宙世紀大全」特設ページは、こちらから。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

では、本題に戻りましょう。左腕をさくっと作ってしまい、胴体とあわせます。これで、エクシアの上半身が完成ですね。胴体のみのときにはそこまで感じませんでしたが、両腕をつけると上半身がコンパクトにまとまってる感じがします。肩が小さくなってるのかな?? 頭部の大きさもよい感じですね〜。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

前回予告したとおり、無印1/100エクシアと比較してみます。並べてみると…ソックリ(あたりまえだ;)です。ただ、この角度から見ただけでは分りにくいので、正面と後からをそれぞれ見比べて見ましょう。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

正面からの比較です。左写真がMGエクシア、右写真が無印1/100エクシアです。首が長くなり(頭部をつけた後に引き出してやる必要があり)、ショルダーアーマーが小型化していますね。腕の太さも増しています。頭部も、耳が真後ろに伸びていた無印1/100に対し、MGは外側への広がりがあります。その分頭部がやや横に大きく見えるようです。ショルダーアーマーが小さくなったことに加えて、腕の付け根が内側に大分寄ったおかげで、肩周りが全体的にすっきりしましたね。
面白いのは、各部のディティールが増えたり減ったり、それぞれに特色がある点です。無印1/100エクシアも、デザイナーによるディティールの追加がなされてるからこういう結果になったんでしょうね。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

後から。こちらも肩周りがすっきりしたのが第一印象です。ただ、肩のポジションが内側に寄ってるにも関わらず、GNビームサーベルのマウント部分はMGエクシアの方が外側に広がっています。あと、正面からは分りにくかったですが、頭部背面部分自体がMGエクシアの方が大きくなっていますね。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

比較も終わりましたので画像サイズを戻しまーす。さて、脚部をすっ飛ばして次は腰の製作です。サイドスカートがないわりに、パーツ数は意外と多いかな。今回のMGエクシアで初なコトと言えば、フロントスカートの色分けがきちんとなされている点です。1/60エクシアですら色分けされていませんでしたから;

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

股関節部分は、ヒサビサのポジションニング変更機能が付いています。左右それぞれ独立して可動するのですが、今回のエクシアでは前後に動くのではなく上下に動きます。効果のほどはどうでしょうね……。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

腰の完成です。構造自体はシンプルなのですが、きっちり色分けされている分、作り応えがありまする。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

後から。リアスカートも左右それぞれ独立可動します。リアスカートが可動するのも、キットではMGエクシアが初ですね。GNビームダガーのマウント部分も設定通り稼動しますよ。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

続いてリペア用の腰を再現してみました。リペアの場合は、左フロントスカートと、GNビームダガーを取り外します。へーー、左側取れてたんだ…今まで気づかなかったorz

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

では、上半身とあわせましょう。エクシアっぽくなってきましたね〜。ここまで見たかぎりでは、バランスも良いようです。ただ、最終的に脚部をつけるまでは分りませんので、油断? は禁物ですっ。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

後から。今回はGNドライブは取り外しています。水平置きしてる関係で、リアスカートが少し中側に入り込んでますが、気になさらずに;;

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

腰下も付いたので、腰部可動範囲をチェック〜。先ずは前後方向です。そこまで大きく仰け反ることは出来ませんが、前方向はそこそこ倒れこめます。腰自体は2重関節になっているので、そのおかげでしょうかね。

MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード MG 1/100 GN-001 ガンダムエクシア イグニッションモード

回転方向。都合上腰下の方が回転しています。うん、なかなかではないでしょうか。これだけ回ってくれれば、斬撃のポージングも腰が入ります。ただ、恐らくGNロング/ショートブレイドをマウントすると…途端に回らなくなるんだろうなぁ〜;

今回は以上です。腰上が完成したことで、大分バランスが見えてきましたね。とりあえず上半身はコンパクトにまとまって良い感じです。無印1/100では小顔で肩幅がやや広かったですから。さて次回は、マントの製作に加え脚部の製作に入ります。では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2009年07月 | MASTER GRADE | HOME |