エアテックス”エボリューションA ”の簡易レビュー

2009.10.17 | author: | 開発計画 | 緋影流プラモデル製作研究所
エアテックス”エボリューションA ”の簡易レビューです。先日ご紹介したハンドピースの簡単なレビューをします。普段やっているランナー紹介的なものと思ってください。実際の使い勝手とかについては、また別の機会に紹介しまーす。
あとMG ガンタンク 完成レビューについては、明後日あたりの公開を予定しています。昨日までまさみの実家に帰省していたので、撮影もこれからだったりしますorz

エアテックス エボリューションA

化粧箱です。グレーを貴重にした紙製のものです。大きさは、20cm×10cmくらいのコンパクトなものです。まぁハンドピース自体そこまで大きいものではないですから。

エアテックス エボリューションA エアテックス エボリューションA

化粧箱をはずすと、プラ製のケースが出てきます。エボリューションの文字だけが入ったシンプルなものです。ケースには、側面に2箇所のロック機構が設けられています。ケースの中には、専用の型取りをされた衝撃吸収材にハンドピースが収まっています。他にもいろいろ穴があいていますが、これについては後ほど。

エアテックス エボリューションA

ノズル部分です。ニードルキャップ側面に穴があいているのですが、これが噴出すエアーの乱気流を抑えるそうです。また、工具がなくても全て手で分解できるようになっています。

エアテックス エボリューションA

胴体部分。中央のゴールドがちょっとしたアクセントになっていますね。そこにある黒い縞模様は実はゴムで出来てて、滑り止めになっています。ビックリしたのはボタン部分。押し加減でエアー量を調節して、後に倒すことでニードル位置(塗料の量)を調整するポピュラーなダブルアクションなのですが、このボタンの動きがものすごく滑らかです。抵抗感がないというか…それだけ指の感覚が伝わりやすいって感じです。

エアテックス エボリューションA エアテックス エボリューションA

テール部分。エアテックス エボリューションには、”A ”と”LE ”、”Two in One ”、”SOLO ”の4タイプが発売されていますが、”A ”タイプのみ、オプション扱いのニードルアジャスター付きテールキャップが標準搭載されています。あと、”LE ”には付いていないカップ(5cc)のキャップも付属(右写真)しています。また、カップ自体も取り外せますので、2cc、5cc(A標準付属)、15cc、50cc、サイドカップに交換可能となっています。

エアテックス エボリューションA

付属品として、取説、穴なしニードルキャップが付属します。穴なしのニードルキャップは、側面の穴がないので”うがい ”(洗浄する際に噴出し口を押さえてエアーをカップ側へ逆流させること)を容易にしやすくするものです。ちょっとしたものですが、標準付属しているという点がうれしいですね
って、よくよく調べてみたら、穴なしニードルキャップは購入店のご好意でオマケで付けてくれてたもののようでした(^^;

エアテックス エボリューションA

また、エアブラシ サポートCDも付属していました。エアテックス公式HPによると、請求はがきを送れば”サポートDVD ”をくれるそうです。

エアテックス エボリューションA

こちらは、オプションの0.2mmのノズルベースセットです。このエボリューションは、標準で”A ”、”LE ”が0.4mm、”Two in One ”、”SOLO ”が0.2mmのノズル径となっていますが、オプションパーツを使うことで0.15mm、0.2mm、0.4mm、0.6mmに変更できるようになっています。文字通り極細吹きから広範囲への塗装まで、全てに対応できるようになっているのです。

エアテックス エボリューションA

ノズル口径を変更するには、ニードルキャップ、ニードル、ノズルの3点全てを該当するノズル径のものに交換する必要があります。もちろんノズルベースセットには、この必要な3点が入っているので、これ一つでノズル径を変更することが出来ます。

エアテックス エボリューションA

専用ケースには、ノズルベースセットを1つ収めるスペースも確保されているので、収納もバッチリ。また、予備カップの収納スペースもありますよ。

以上、エボリューションAの簡単なレビューでした。大きさなんかは、一般的なハンドピースとあまり変わりませんが、ボタンの滑らかさや分解のしやすさはすばらしいですね。実際に使ったときの状態なんかは、また改めてレビューしますのでお楽しみにー。
さぁ、ガンタンクの撮影とかしていかないと、バングの製作にも入れない; やることが山積……_/ ̄|○ 気合いれていきます; では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2009年10月 | 緋影流プラモデル製作研究所 | HOME |