GNT-0000 ダブルオーガンダム クアンタ

2010.01.11 | author: | 開発計画
本日の”PG ダブルオーライザー 作成レポート ”は、塗装の関係(塗り重ねがあるので…)お休みです。代わりといっては何ですが「劇場版ガンダムOO」の話題でも〜。
年明けから「劇場版 機動戦士ガンダムOO」の情報がぼちぼち出始めています。中でも、劇場版の主役機となる”GNT-0000 ダブルオーガンダム クアンタ ”の姿が気になるところ。もちろんストーリー自体も気になりますが、開発計画らしくMSの話題に絞ってみましょう(ぇー
では、既出情報をおさらいすると…

”GNT-0000 ダブルオーガンダム クアンタ ”
エクシア(脹脛なんかはアヴァランチの感じも)とダブルオーを足して2で割ったような感じです。左肩に装備される大型のシールドのようなものは、ファングのようにオールレンジ駆動が可能らしい。設定上(PGダブルオーガンダムのカラー資料)は、ダブルオーライザーの発展機となっているようです。形式番号の”GNT ”というのも気になりますよね。

”GN-010 ガンダムサバーニャ ”
当然ダブルオーだけでなく、他の3機のガンダムの発展型も登場します。ケルディムガンダムの発展機として登場するのが、このサバーニャ。肩周りはすっきりしていますが、バックパックからアームで伸びる大きなウェポンコンテナが特徴的。脚はキュリオスっぽいですね。またピストルタイプの2丁武器を所持しているのは、このタイプ共通です。

”GN-011 ガンダムハルート ”
アリオスガンダムの発展機。この4機の中では、一番元のイメージを踏襲している感じです。ただ、肩から垂れ下がる形のシールドはなくなり、代わりにありえないくらい巨大なバックパックが装備されています。そして、頭部はGNアーチャーの面影が…。もちろん可変機構ありです。

”CB-002 ガンダムラファエル ”
他の3機とは異なり、設定上はセラヴィーガンダムから機体流用と書かれています。じゃあ単なる改修型かというとそうではなく、なんとガッデスの発展型となっています。だから形式番号もGNではなく”CB ”なのですかね。見た目にも、脚部なんかはガッデス系の面影があります。ただ、ハルートと同様にえらく巨大なバックパックを装備していますが…。

とまぁ、こんな感じです。すでに動画類も登場しているようでし公開が楽しみですね。と、こうしている間に塗料が乾きつつあるので、オーライザー用武装の塗り重ねをしなければ; 
では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2010年01月 | HOME |