MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 作成レポート その11

2010.06.22 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 作成レポート その11」です。今回はタクティカルアームズIILの製作…なのですが…2回に分けるべきだったかな; ちょっと早まったような気がします(^^; それくらいパーツ数が多かったです。MGの武器としては、ダントツのパーツ数じゃないですかね:w; パーツ形状も結構違うところがありますので、その分レポート量も多くなっていますよ…。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

ツィッターでつぶやいたときは、並べずにぐちゃっと紹介しましたけど…一応ゲート処理、墨入れを終えた状態で再チャレンジして並べてみました。えらい数ですよorz

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

ソードフォーム時に刃に当たる部分から組み立てます。ここは、ブルーフレームのときと色違いなだけでまったく同じです。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

追加の塗装箇所がありましたので紹介します。刃の中折れ部分のジョイント部と、後端に施されたダクトディティールをメカグレーで塗装しました。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

では組立てに入りまーす。基部に4つのジョイントやらグリップ、ポリキャップを仕込んでやります。どれも取り付け向きが決まっていますので、取説をよく読んで正しく組み込みましょう。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

↑で組み立てたものに、先端のパーツを取り付けます。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

さらにソードフォームの実体刃にあたる部分、内側に固定するパーツをそれぞれ取り付けます。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

組立て完了です。この部位は2つ組み立てる必要があるので、もう一つも同様の手順で作っておきます。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

続いてスラスターユニットの組立てです。こちらもブルーフレームのものと色以外は同一ですので、目新しい点は特にありませんな〜。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

こちらにも追加の塗装箇所が。スラスターユニット基部のダクトディティールを、前後ともにメカグレーで塗装です。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

スラスターユニットから組み立てますよ。青い子を組んだことがある人には、お馴染みのパーツ構成でしょう。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

ノズル中央部分は、黒のガンダムマーカー墨入れ用を使った後、コピックモデラー黒を3回ほど塗って仕上げ(事前に油性のものでやった方が定着しやすいようなので)ています。塗り重ねるときは、前に塗った状態がしっかり乾いてから作業をするといいですよ。このノズル周りは本来は赤なのですが……赤は散々周りにある色なので、ゴールドにしました;

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

ウイングを固定するときは、パチンというまでしっかりとピンに差し込みましょう。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

あとは、前側の装甲やダクトノズルを取り付けてやります。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

スラスターノズルの完成。こちらも同じものをもう一つ組み立てておきましょう。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

仕上げとして、基部とジョイントアーム、↑で組み立てたノズルユニットを一つにします。ここは、ブルーフレームでパーツ破損を引き起こした恐怖の箇所ですが…今回のレッドフレームでは金属粒子が樹脂に配合されていないので、破損することなく組立てが完了しましたっ。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

お次は、アローフォームで先端に位置する部位の組立てです。ブルーフレームでは、ガトリングガンのマズルがあった箇所に換わり取り付けられているモノです。可動箇所が多いので、パーツ点数も多めかなぁ。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

またまた追加の塗装箇所。三角状のダクトディティールを、メカグレーで塗装しました。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

アーム部分から組み立ててイキマスヨ。取り付け向きに気をつけながら、アームにジョイント部分用パーツを組み込んでいきます。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

取り付け向きさえ気をつければ、組立て自体は簡単ですね。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

今度はアーム先端に取り付けるパーツです。冒頭で組み立てたソードフォームの刃先と良く似た形状ですね〜。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

あとは、アームと先端部分を繋げるだけです。こちらも同じものを2つ組み立てる必要がありますので、もう1個作っておきます。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

最後に組み立てたアーム2本を、アローフォームのマズル?に相当する部位に取り付けてやります。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

これで、アローフォームで先端に位置する部位の完成です。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

ちょっと疲れてきましたね〜…でもまだまだ組立ては終りません_/ ̄|○ 続いてビームトーチの組立て。まぁトーチになったり、ライフルになったり、いろいろな用途があるようですが…。ここのパーツ構成は、これまでと比べるとシンプルかな。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

最初にモナカ構造の本体の間に、ポリキャップを仕込んで組み立てます。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

そうするとポリキャップの一部が露出してしまいますが、先端のマズルパーツを取り付けることで、ちゃんと隠れるようになっていますよ。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

あとは、バレル側面にディティールパーツを4つ取り付けて組立て終了。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

ビームトーチの完成です。こうして完成したものを見ると、かなりがっしりした作りになっているのが分かりますね。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

続きましてー…タクティカルアームズの中央ブロックの組立てです。こちらは青い子と同じですから、ポリキャップの色が派手な以外はお馴染みだと思います。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

アームから組み立てますかね。巨大なソード刃を固定するアームでもあるので、可動基部にはポリキャップが使われます。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

取り付け向き、位置に気をつけて、組み立てていきましょう。取説をよく確認してくださいね。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

2つ同じものを組み立てて、アーム部分の完成です。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

最後に中央ブロックの組立て……といっても、間にポリキャップ1ついれるだけの単純な構造ですが;

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

ここはセンサーがあるようなので、付属のホイルシールを使うか、塗装をして再現してあげましょう。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

↑で組み立てた中央ブロックとアームを1つにしますよっ。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

さらに装甲パーツを前後から挟んでやれば、中央ブロックユニットの完成です。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改 MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

個別の組立てとしてはようやく最後になります。んーと…(説明書で確認中)…アローユニットという部位だそうです。アローと名のつくとおり、レッドフレーム用の新規パーツですね。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

一つ一つ取り付けていって、組立て完了〜〜〜。つ、疲れた;; いくらなんでもパーツ数多すぎじゃありませんかね;

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

では〆の仕上げとして、これまで組み立てたものを一つにまとめましょうっ。

MG 1/100 MBF-P02KAI ガンダムアストレイ レッドフレーム改

ふぅ、タクティカルアームズIILが完成しました。な、長かった;; とりあえずソードフォームで組立てを終えましたが、アローフォームや、Vフォームといった他の形態は、レビューのときに紹介しまーす。

い…以上で…本日のレポート終了ですorz 元ネタはほとんど知らないのですが、相変わらず無茶なものをキット化しますねぇ;; さて、長かったこのレッドフレーム改の作成レポートも次回で最終回。最後は、専用スタンドの組立てですよ〜。
では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2010年06月 | MASTER GRADE | HOME |