MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム 作成レポート その12

2010.07.12 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム 作成レポート その12」です。前回に引き続き追加装甲の組立てです。背中を除いて上から順番に作ってきましたので、次は腰と脚となります。まぁ脚は時間の都合上片足のみですが…。ただ、今回がこの追加装甲の山場ですね; 外れやすい箇所が非常に集中しているので、そこをどう対策するかがキーポイントとなります。一応ゲルシートの仕組み(どうカットしようが、ゲルの粘着性は保たれている)を利用して、対策は講じてみました(微調整が面倒だけど;w;)ので参考程度にどうぞ〜。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

それでは、腰から組み立てていきますです。各部に追加装甲が一通りつく形のようです。前後スカートはパーツ形状がよく似ていますので、前側か後側かどちらの裏面に記しや傷をつけておくと分かりやすいですよ。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

サイドスカートから組み立てます。普通追加装甲パーツは、色分けが不十分だったりすることが多いのですが、このフルアーマーは細かいところまでよく色分けされています。追加のアポジモーターの色分けもご覧のとおり〜。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

左右同じものをとりつけるので、2つ同じものを組み立てます。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

褌後側。こちらも追加のアポジモーターがありますが、きちんと色分けされています。前後のスカート、褌前側は、組立て要素がありませんので省きますよ。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

あとはサイドスカート裏面にゲルシートを貼り付けるのですが…困ったちゃんなことにポロリ率が高い部位でもあります。そこで多少でも保持力を上げるべく悪あがきをしてみましょう。
下準備として、サイドスカート裏面の赤○の箇所にある成型上できた薄く丸い突起部分を削り、この部分を平らにします。サンドペーパーやデザインナイフといったものを駆使して、右写真のように丸く浮き上がった部分を削ります。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

左が↑の加工済み、右がキットそのままの状態。丸いのが左にはなく平らですね。気にしすぎかもしれませんが、この部分にもゲルシートを貼るので、出来るだけ粘着面を密着させるためにカットしました。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

では中央部分には取説通りのゲルシートを、加工した左右の小さい隙間にはそのサイズに合わせてカットしたゲルシート(余りから使ってくださいね)を用意します。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

ペッタンと貼り付けましたが…なんか赤○、青○の部分が盛り上がったり、盛大にはみ出してますね。なのでこの余計なゲルシートを切り落とします。ちなみにこの段階では、中央部分の大きいゲルシートの保護フィルムは、両端のゲルシートを成型する際に面倒なことになるので剥がさずそのままにしておいてください。
ゲルシートをカットするときは、かならずよく切れるナイフ(アートナイフなら刃は新品のもので)やニッパーを使ってくださいな。で、青○のはみ出た箇所は、他の面と平らになるようにゲルシートを切り落とします。問題は赤○の出っ張りです。この部分が出っ張りすぎていると、ゲルシートの弾力で奥までしっかりと密着出来ずに追加装甲が浮き上がってしまうし、かといって削りすぎるとここにゲルシートを貼った意味がなくなります
なので、少し切り落としてはサイドスカートにハメて、浮き上がったり(少し放置して確認してください)簡単に外れたりしないかをチェックしながら成型を進めます。もし削りすぎてしまったら、新しいゲルシートを用意してやり直してください。ジャストフィットすると、引っ張ったりしない限りポージングをつけるくらいでは外れなくなりますよ。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

ゲルシートの成型が終りました。右写真が通常の取説通り組み立てた状態となります。両脇のゲルシートとの成型が終ったら、中央の大きい箇所の保護フィルムを剥がしましょう。
あああ、そうそう、ゲルシートはひじょーに柔らかく粘着性が高いです。薄くカットしたりするのは、少々コツが必要です。特にナイフを使うときは、刃物の基本”刃を動かしながら切る ”というのは出来ません。なので、ぐにっと押し切ってくださいね。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

これで腰部分の追加装甲の組立てが一通り終了でーす。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

続いて右脚です。脚の追加装甲(太腿はありません)にしては、かなりパーツ数が多くなっています。スラスターノズルの可動や、色分けとかがしっかりとされているからですね〜。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

んでは脚の装甲を組み立てましょう。先ずはひざのミサイルから。弾頭の色分けもちゃんとされているし、肉抜きもありません。ミサイルはパーツの取り付け向きに気をつけて組み立ててください。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

ミサイルユニットの完成。無印1/100の着脱式追加装甲だと、ギミックとかも結構適当なものが多かったりしますが…さすがMG、細かいところまで再現されています。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

お次は残りの膝装甲。こちらにもノズルがありますが、しっかりと色分けされています。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

これで膝の細かいパーツは組み終わりました。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

あとは↑で組み立てたミサイルと膝、向う脛の装甲を合わせます。これで膝下正面側のアーマーの完成です。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

続いて脹脛下の組立て。人間で言うところのちょうどアキレス腱のあたりかな。こちらのアポジモーターも色分けされていますよ。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

それから…膝横の軸にハメるパーツの組立て。黄色いパーツを差し込むときは、穴とピンの欠けている部分をあわせて、しっかりと奥まで押し込みます。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

組立工程としては最後かな、脹脛外側側面に取り付ける追加スラスターです。ここも色分けがきちんとされているし、スラスターノズルが可動するようになっています。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

組立て終了。ここのノズルは、バックパックのもののようにノズル口が末広がりになっているのが特徴ですね。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

ではゲルシートを…の前に、つま先の補修を。ここもゲルシートを利用してもいいのですが…そのままでも思ってたよりもしっかり固定されるので、赤○のところに瞬接を盛ってパーツの合いを少しキツクすることで簡単には抜けないようにしました。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

つま先が済んだら次は踵。ここは無改造でもゲルシートを使います。ただそれだけだと心もとないので、側面内側にもゲルシートの余りを使ってよりしっかりと固定できるようにします。ゲルシートの粘着性は結構あると思うのですが、プラモのパーツを固定するのに1面のみでは不足です。ですから、腰アーマーのときと同じく3面による固定でしっかりとくっつけましょう。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

貼り付け終わりっ。赤○の追加したゲルシートは、そのままだと分厚過ぎるので腰のときと同様に薄くカットします。ここは、先ずゲルシートを貼らない状態でどれくらい隙間が出来るか確認して覚えておき、その隙間にあわせてゲルシートの厚みを調整してください。ただしカットするときは、実際に踵にハメながら様子を見つつ調整していきましょう。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

ゲルシート最後は、難所の一つ膝側面の追加装甲です。ここは、取説だと中央部分にのみゲルシートを貼るのですが、それだと簡単にポロリしてしまいます;; なので他と同様に側面内側にも余りのゲルシートを使って、複数面による密着を利用します。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

ここもこれまで同様調整しながら少しだけカットするのですが、密着面を2面に抑えることでそこまで神経質にならなくてもしっかりと固定されます。ただ、より完璧にという場合は、サイドスカート、踵のように3面密着にして、ゲルシートの厚みを調整してくださいね。3面にするときは、腰と同様に側面のゲルシートの厚みでパーツが浮いてこないかをしっかり確認しましょー。

MG 1/100 FA-78-1 フルアーマーガンダム

ようやく右脚の追加装甲が組み立て終わりました; ゲルシートの扱いは少々面倒ですなぁ…。ただ、諸所で言われるほどポロポロ落ちるようなことはなくなりましたので、とりあえず一安心〜。

以上です〜。難所だった腰と脚をクリアーしましたので、心置きなくバックパックの製作にとりかかれ…ぁぁ…まだ左脚がいるのね_/ ̄|○ まぁ右脚を組み立てたことで勝手は分かってますから、調整以外は大きな問題はないと思います。というわけで、次回は左脚とバックパックの組立てでーす。
では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2010年07月 | MASTER GRADE | HOME |