ものすごくひさーしぶりの
「本日の入手ブツ」です。モノは、なかなか取りにいけなかった
「BD 劇場版マクロスF 虚空歌姫 Hybrid Pack」です。ファミマ限定予約の分でしたので、通常販売よりもいくらか特典が多いものになっています。結局、体調の関係で自分では店舗までたどり着けそうになかったので、
まさみにお願いして受け取りに行ってもらいました(^^; 今回の”Hybrid Pack ”の目玉といえば……
もちろん生フィルムコマ!(ぇ ファミマ限定予約では2セット付くので、そちらの結果も含めご紹介していきましょー。
ぁ……画像付きの記事も久しぶりでしたね……手抜きばかりで申し訳ない_/ ̄|○


パッケージは、通常のBDパッケージにペーパーケースが付いたタイプになっています。ちょうど”PSPアルティメットフロンティア 超時空娘娘パック ”と同じような構造ですね。

化粧箱の中には、BDパッケージとこの”CINEMA ARCHIVE ”が同封されています。こちらは、劇場版マクロスの設定資料集のようなもので、サイズは小さいですけどフルカラー46P、ラフ画なども豊富に載っています。意外とといっては失礼ですが、中身が濃いのでビックリしました。


たとえ注目するのは生フィルムコマであったとしても、メインはやはりこのBlu-rayですw 「劇場版マクロスF 虚空歌姫」本編、映像特典、PS3ゲーム「マクロストライアルフロンティア」の3つが1枚のブルーレイに収まっています。ゲームの方はまだ遊べてませんが、こちらは別途レビュー紹介する予定でいまーす。

ファミマ限定特典の1つ、ミニスタンドです。20×30cmくらいかなぁ。もう少し大きいものを想像していたので、意外と小さいと思うのが正直な感想; あと…ペラペラです:w: 紙自体はしっかりしているものの、かなり薄いのでペラペラ感が強いなぁ〜…。まぁファミマ特典のメインディッシュは、なんといっても生フィルムコマですので、そちらに期待しましょーっ。


というわけで、ファミマ特典としてついてきた生フィルムコマからご紹介! いきなりシェリルでしたw TVシリーズでもお馴染みの、アルトと路面電車に飛び乗った直後のシーンですね。新作カットではないのですけど、ちょっといたずらっぽく見つめるシェリルが印象的なワンシーンです。


そして、Blu-rayパッケージの中に入っていた生フィルムコマも…なんとシェリルでしたっΣ さよならコンサートで、ダイアモンド クレバスを歌ってるときのワンシーンです。幻想的に浮かび上がるシェリルが、曲調と相まってなんとも綺麗な1コマです。
しかし、てっきり両方とも背景かと思ったのですが……まさかダブルでシェリルがくるとは(^^; ………
まさみが受け取ったからかっ!! シェリルハンターの実力(一番くじアンコールではB賞を1発引き当て)はまだまだ健在だったようですw さすがですね…。
2つの生フィルムコマをみただけで、なんだかとても満足してしまいましたが…ちゃんと本編を観ないとですよ(^^; あとゲームもですです。今週は思ったよりも体調がすぐれなかったので若干ブルーでしたが、ちょっと元気が出たような気が(まぁ一時的な高揚感だと思います;)します。これをキッカケに、ゲームレビュー、キット製作に繋げていきたいですねっ。
では、See you next time!