MG 1/100 RGZ-95 リゼル 作成レポート その0

2010.10.30 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 RGZ-95 リゼル 作成レポート その0」です。初回はセンサー部分の塗装について延々書いてしまいましたが、今回からはいつも通りの作成レポートになります。”その0 ”ということでお馴染みのランナー紹介ですが、久しぶりのガンダムUC系ですね。前回作ったのは…3月のユニコーンHDなので半年チョイぶり、しかも本格的な可変MSです。てっきりMG化するならデルタプラスからだと思っていたので、ちょっと意外かな……ぁー、でもHGUCでもリゼルが先でしたっけ; 来年1月には早くも隊長機タイプのMG化が決まっているので、出来ることなら一般機は2体用意したいですね〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

取説の表紙絵は、ボックスアートからの流用タイプ。可変MSとはいえ、量産型であるにもかかわらずなかなかカッコイイポージングです。両肩、褌部分に、可変機構の原型となったメタスの名残りが確認出来ますよ。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

ではランナーの紹介に入りまーす、ということで”Aランナー ”から。お馴染み多色成型ランナーなのですが、黄色のパーツは小さいV字の1パーツのみですね; ランナー全体の写真のときは、上段が未塗装、下段が塗装済みになります。また塗装箇所については赤○で括っています。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Aランナーの塗装詳細(拡大写真)です。上段左はフロントスカート裏側に露出するピン先端をゴールドに。上段右、中段左右は、センサーのクリアパーツの側面があたる部分に蛍光ピンクを(厚塗りするとクリアパーツをはめるときに剥げるので注意)。下段左右は、手の甲、褌部分の一部にグレーを使用しています。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”Bランナー ”です。各種センサーのクリアパーツを収めたランナーになります。成型段階から彩色済みなのはいいですねー。ということは…1月発売の隊長機だと、このランナーはクリアグリーンになってるってことかな?

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”Cランナー ”です。ここからは、リゼルのメインカラーでもある青成型のランナーがしばらく続きます。おろ、いつもだと組み立てる部位ごとにランナーのパーツ分けがされていることが多いんですけど…これは脚、肩、バックパックとごちゃ混ぜですね。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Cランナーの塗装詳細は、2箇所のみ。両肩のセンサー部分を蛍光ピンク(左)、バックパックのパーツの一部をグレー(右)で塗装しています。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”Dランナー ”。こちらもいろんな部位のパーツが混ざりこんでます。それと塗装箇所の赤○ですが、一見すると塗られてないのに赤○が付いているところは、裏面を塗っていますよ。ちなみに同じランナーが2枚付属しますので、両方とも塗っています。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Dランナーの塗装詳細。上段はそれぞれディティールの一部をグレーで、下段は裏面のピン先端をゴールドで塗装です。まぁどれもアレンジの一環ですので、塗る塗らない、色変はご自由に〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”Eランナー ”です。青成型はこのランナーが最後になります。含まれているパーツは、1つ(シールド用)を除いてバックパックで使われます。塗装箇所もとりあえず1箇所のみなので、サクッと終わりますよ。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Eランナーの塗装詳細。裏面のセンサー用のクリアパーツが当たる内面部分を、蛍光ピンクで塗装。んんん…今気づいたけど、組立ての際に追加塗装が発生する…かもしれません。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”Fランナー ”です。リゼルに使用される白成型のパーツがこれ1枚に収まっています。あと同スケールのフィギュアもこのランナーになります。立ち2(パイロットスーツ、軍服)、座1なので…量産型キットとしては少し多めかな? 無名のパイロットではなく、リディだからだと思われますが;

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Fランナーの塗装詳細…といってもバックパックに使う2パーツのみです; ディティールの一部にアレンジでグレーを入れています。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”Gランナー ”。PS樹脂のグレー成型ランナーになります。C、Dランナーと同じように、かなりいろいろな部位のパーツが収まっていますね。塗装箇所はこれまで通り赤○ですが、塗装のために切り離したパーツもあります。そちらは青○で括っていますので、ご参考までに〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Gランナーの塗装詳細です。上段はゴールド、下段左は蛍光ピンクとメタレッドによる塗り分け、下段右はアイグリーンとなります。上段左は、脹脛に使う巨大なパイプディティールとなりますけど、今回はメッキシルバーはとりあえず使っていません。あまりにも太いのでどうしようかなーと…。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

グレー成型のランナーが続くかと思ったら、紺色の”Hランナー ”です。収まっているのは、全てビームライフルのパーツとなります。伸縮こそしませんが、バレルまわりがZガンダムのものにちょっと似てますね。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Hランナーの塗装詳細。上段左はセンサーに蛍光ピンク(厚塗り厳禁)、グリップにグレー。上段右、下段左右は、見たとおりグレーとゴールドによる塗り分けをしていますが、設定カラーではないのでご自由に〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”Iランナー ”です。ここからは、MGではお馴染みのグレー成型のABSランナーが続きますよ。とりあえずイロイロなパーツが含まれてますね…頭部、腕、手、胸部、腰部…がざっと見ただけでも確認出来ます。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Iランナーの塗装詳細。1段目左右は蛍光ピンク、メッキシルバー、メタリックレッドによる塗り分け。2、3段目は、ゴールドとメッキシルバー(3段目左のみ)によるアレンジ塗装をしています。最後4段目は、コンソールパネルぽかったのでアイグリーンを使いました。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”Jランナー ”。脚部、バックパック、シールド、ジョイントアタッチメント用のパーツが混在しています。脚部のフレームディティールは、なんとなくZガンダムっぽい(足首にいくほど太くなる形状)ですなー。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Jランナーの塗装詳細です。そのZガンダムぽい脚部フレームパーツに、ゴールドとメッキシルバーによる塗装を施しています。メッキシルバー部分(パイプディティール)は、やや塗装し辛いのが難点でした;

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”Kランナー ”です。通常パーツとしてはこのランナーが最後(同じものが2枚付属していますが)となります。胸、腰、腕、脚、バックパックの闇なべ状態;w; 今回のMGは、部位を作り終えるごとにランナーが1枚1枚片付いていく…というのはほぼなさそうですorz

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

Kランナーの塗装詳細。上段左右はゴールドによるアレンジ、下段はグレネードの一部にメカグレーを入れています。これで塗装箇所の紹介はおしまいかな………いや、切り出したパーツが最後にあります;

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

”PC-122ランナー ”です。おー、”ガンダムUC系MG ”としては随分とポリキャップを使うなーと思っていたら、この中の12個しか使いませんでした;w;

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

お馴染み”SB1ランナー ”です。薄めのクリアピンク成型になっていますので、劇中のイメージに比較的近そう。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

テトロン、ドライデカール、ホイルシールの”シール3点セット ”。ユニコーンガンダム(後発)に引き続きVer.Kaブランドじゃないので、ドライデカールは極々わずか。逆にテトロンは多めかも。ホイルシールは、今回は1枚も使用予定なしですが、余白とかがいろいろ使えますので大事に保存〜♪

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

最後は切り離したパーツの紹介。といってもノズルしかないわけですが(^^; 設定だと、グレーを主体に内側の一部にオレンジイエローとなりますが、いつものようにゴールドとメッキシルバーに変更しちゃってます。その分塗り方は、設定にちょっとだけ合わせて(左右の2基のみ)みました。

ふー、以上です。眩暈やら頭痛やらで、集中力が長時間続かないために塗装に2日、この記事1つ書き上げるのに3日…(^^;;; 洒落にならん_/ ̄|○ まぁ先週から調子が落ちてきている状態の中での更新ですから、またよくなればもう少しまともなペースに戻れると思います。何にしても焦ってもどうにもならないので、気長にいきますです;
では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2010年10月 | MASTER GRADE | HOME |