MG 1/100 RGZ-95 リゼル 作成レポート その8

2010.11.10 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 RGZ-95 リゼル 作成レポート その8」です。両足の次は脚ということで、右脚のフレームから組み立てます。可変機構があるものの、MG脚部の定番である連動スライドギミックといったものはないので、パーツ点数は思ったほどなかったり。特にフレームパーツのみに絞ると、かなり少なめな方と言えるかもしれません。まぁ…リゼル脚部の可変機構はかなり簡素的ですし、使われている色も3色のみだから…というのもあるでしょうね〜。こういったイロイロな要素が重なることで、可変MSの脚部と思えない作りやすさになっています。
今日は、あと「本日の届きモノ」も別途記事書いてますので、よろしければそちらもどうぞ〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

右脚に使うフレーム、外装の全パーツを並べた状態。外装を含めると、まぁ標準的なパーツ数にも見えますね。前回紹介したとおり、足首下もそこまでパーツが多いというわけではないです。パーツの組み立て構造も、付け根がちょっと変わっている以外は極普通ですね〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

今回組立てるフレームのみに絞ると、ご覧の少なさ(写真左)…。一昔前のMGのようなパーツ分割、パーツ数に見えなくもない? ちなみに膝裏、脹脛に使うパイプディティールは、結局メッキシルバーで追加塗装。ただポージングは変形の際に指が触れやすい箇所なので、水性トップコート半光沢を2回ほど軽く吹いています。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

組立ては…脚の付け根からいきましょう。付け根部分には、可変機構のためのギミックが内臓されているので、他と比べてパーツ点数が多くなっています。組立て方も少々複雑なので、ジックリ紹介していきましょう。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

写真上段左は、2つのパーツの間にポリキャップを仕込むだけとなります。このパーツの取り付けは、しっかり奥まで押し込むのがポイント。組立てたパーツには、もう2点ほどパーツを取り付け(上段右)ます。
輪の上下にピンが出ているパーツに、上段左の写真で組立てたパーツを差し込みます(写真下段)。ただし赤○で括った箇所には、わずかな凹凸が四方にあるので、それを合わせて差し込みましょう。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

上で組立てたパーツをひっくり返したものが、写真上段左の状態。このままでは先ほど赤○で括った凹凸が噛み合った状態ですので、ここから45度回転させて写真上段右の状態にします。
最後に裏側からもう1つのパーツを取り付けるのですが、上段写真の45度回転をしておかないと、2つのパーツの溝とピンが噛み合いませんので、忘れずに動かしましょう。これで付け根の完成です。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

続いて、膝から腿にかけてを。ここからは、比較的簡素なパーツ構成になっているので、組立てにはさほど苦労はないでしょう。モナカ割りになってる膝2パーツを合わせてから、膝裏パイプディティールの取り付け(中段左)。そこに腿とポリキャップを挟み込むだけ(中段右)となります。膝に関しては、ピンとストッパーにより可動範囲に制限がかかる(赤○)ようになっています。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

あとは、”今しがた組立てた膝&腿 ”と”前回組立てた足 ”を、三角形状の脹脛(Zガンダムみたいですね)パーツはさみこんでやりましょう。足のガイドレールへの取り付け位置は、下に伸ばしたポジションで組立てれば、MS形態のものとなります。
あと膝周りの関節の固さについては、の購入したキットでは、ギリギリ及第点でした。もしユルユルになりそうな気配があるなら、組立て時点で補強しておきましょう。外装まで組み付けるとややバラしにくい構造になっているので、ヘタってから補強するのはパーツ破損の危険がありますよ。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

フレームの細かい組み立てとしては、これが最後かな。サイドスカートのジョイント基部です。サイドスカートの固定部が、腰ではなく脚部側にあるのはZガンダムの名残を感じさせますね〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

仕上げは、脚部、太腿付け根、サイドスカートジョイントを合わせて、右脚フレームの完成です。本当は…向う脛部分にもう1つフレームパーツがあるのですけど…それは取説通り外装と一緒に組立てることにします。
フレームのデザインシルエットは、Zガンダムのそれに結構似ているんじゃないでしょうか? あとは外装を取り付けるとどうかな〜。

以上ですー。パーツ点数が少なめなわりに、微妙に作成レポートが長くなってますな……。ぁー、組み付け説明に手間取ったからか_/ ̄|○ 次回はこれに装甲を取り付けて、右脚の完成を目指します。ついでに膝、足首なんかの可動範囲についても紹介する予定。しかし、フレーム状態だけでも分かることですが…カトキデザインらしい脚の長さですw
では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2010年11月 | MASTER GRADE | HOME |