MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ 作成レポート その11

2010.12.21 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ 作成レポート その11」です。前回組立てた右脚フレームに、装甲を取り付けていきます。色分け、可動の関係から、MGらしい細かいパーツ分割になっています。ただ…それでも極端にパーツ数が多いというわけではないので、組むのが大変ということもないですよ。まぁこのあたりは、ほとんどのMGに共通した点ですので、作り慣れた人にはお馴染みですね。ただ、膝のパーツ取り付けについては、少々変わった形式になっているかも〜。

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

それではパーツ一覧から。白いパーツを基調に、膝周りに青が配置されたカラーリングになっています。その青いパーツに関しては、膝側、脹脛側共にフレームカラーの裏パーツが用意されています。

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

ではその膝周りから組立てていきましょうか。先ずは膝から。取り付けの際には、裏側にある穴に差込んで下側へスライドさせることでフックのような感じで固定されます。この取り付け方法は…取り外しやすさを考慮してなのでしょうか?

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

ついで膝裏側の組み立て。ダクトディティールは、グレーのフレーム成型色を活かして、きちんと外枠との色分けをしています。

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

太腿、脹脛、膝内側、足首周り、そして↑で組立てた膝、膝裏の装甲パーツも早速取り付け〜。膝に関しては、上記の通りフックのように引っ掛ける形で取り付けますよ。

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

足首の可動装甲部分は、取り付けの際に写真上段右側のように、開いた状態で裏からしっかり指で押さえて取り付けるときちんと奥までハマりますよ。あとは、膝上装甲を取り付ければ、右脚の外装組み立て終了です。

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

最後に組立て済みの足首下と合わせて、右脚の完成です。装甲をすべて取り付けてしまうと、上側の一回り小さいGNコンデンサーはほとんど隠れてしまうのですね…。でも、太腿、膝下はダブルオーによく似ていらっしゃるー。

おわりー。やっと右脚完成…;; ………これは年内厳しいか!? そろそろリアル忙しさも極みの境地に近づきつつありますので、年越しちゃうかもorz んー、無理すればいけないこともないですが、ここは体調もありますし無理せずいかせていただきます; とりあえず次回は左脚を一気にいきますよー。
では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2010年12月 | MASTER GRADE | HOME |