MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス 作成レポート その8 (両脚の製作)

2011.08.15 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス 作成レポート その8」です。今回から、いよいよ脚部の製作へと突入します。Z系MSとして、可変機構に伴う構造の複雑化が見られる部位でもあるので、通常のガンダム系キットの脚部よりもパーツ数多めです。また関節構造も少々特殊なところもありますので、補修に際しては強度面などを考慮にいれつつ慎重に作業していきましょー。そんな脚部から、今回は両足を組み立てます。こちらもちょっと入り組んだ作りになっているので、気を抜かずに組み立ていきますっ。

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

足の全パーツです。外装パーツも細かく分かれていますが、フレームパーツもパッと見分かり難いものがいくつかります。1つ1つ確認しながら組み立てていきまーす。

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

足首のフレーム部分から組み立てています。写真1段目左の赤い□は、保持力がヘタりそうな感じだったため、少しだけ盛っています。逆に写真2段目左の赤い□の箇所は、つま先の可動の要の部分なのでしっかり目に補強しました。つま先は、変形に際してガイドレールをスライドする仕組みになっていますから、予想しているよりもヘタりやすい箇所だと思われます。つま先がしっかり保持されてないと、自立時に前のめりに倒れますから注意してくださいね。

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

残った外装類を取り付けて、とりあえず足の基本部分の組み立てが終わりました。あとはここに残ったアンクルガード等を取り付けていきます。こちらの赤い□の箇所にも瞬接盛りり。

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

足首の保護装甲を組み立てます。てっきり、足に取り付けるときは広げて固定するのかと思いきや…デルタプラスでは違うようですね。どちらか片側の側面装甲は、取り付けずに待っておきます。

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

MG 1/100 MSN-001A1 デルタプラス

足首周りの装甲を取り付けて、足首関節を90度手前に折り曲げて足の完成です。つま先の尖り具合はリゼルとも少し似ているか…。全体的には、百式の足の面影がなんとなく残っているように感じます。足は左右あるので、もう1つ作っておくのも忘れずに。

以上です。足の組み立てにしては画像が少し多かったかな? まぁそれだけパーツ数が嵩んでいるということで; さて次回は脚部の組み立てに取り掛かります。パーツ多そうだなーorz
では、See you next time!     

            

開発計画 | 備考 2011年08月 | MASTER GRADE | HOME |