RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム 作成レポート その10 (バックパックの製作 part2)

2011.12.17 | author: | 開発計画 | ETCETERA
「RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム 作成レポート その10」です。今回も引き続きバックパックを作っていきます。前回は、バラエーナ2基と右側ウイングを作ったところでタイムアップとなりましたから、左側ウイング、バックパック本体が今回のお題ですね。バックパック本体は、追加の塗装箇所もあり、色合い的にはアレンジ色の強い仕上がりになっています。元のイメージとは少々違うカラーリングとなるので、参考にされる場合は取説の完成見本とよく見比べた上でご決断ください。レポート後半以降では、ウイングを展開した状態や、フリーダム本体と合わせた状態も紹介していきます。最後までお楽しみくださいませー。

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

左側のウイングから組み立てます。一部パーツ形状が右側と異なりますが、左右対称による違いだけですので、いつも通り組立工程は省略しますね。ウイングの組立をご覧になりたい方は、前回の作成レポートをご参照ください。

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

続けてバックパック本体を作ります。ウイングと比べると、かなりシンプルなパーツ構成ですね。メインスラスター内部は、最後まで悩んだのですけど…結局いつものゴールドにしちゃいました(^^; 本来の色分けでは、スラスター外側がグレー、内側がグレー+レッドのため、見た目のイメージがちょっと違って見えると思います。

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

組み立ては、スラスターノズルから行い(写真1枚目赤い○の溝に合わせる)、左右のウイングをバックパック本体のパーツで前後から挟み込みます。ウイングは、閉じた状態だと左右を見間違う可能性があるので、今回は左側ウイングのみ写真のように形状を少し変えて組み立てています。

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

組み上がったウイングをじっくり見てみましょう。MGと同じくウイングは大型化され、閉じた状態でも見栄えの良い仕上がりになっています。メインスラスターノズルは、塗装した各パーツを合わせると写真下段のような感じになります。パーツ分割が細かいので、塗り分け自体は非常に楽でしたー。

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

ウイングを展開してみましょー。写真上段が、MG等でもよく見られる通常のもので、従来の設定通りとなる片翼5枚の状態です。そして、RG独自の解釈で片側7枚翼となったのが、写真中段の状態。小さい羽がさらに2枚追加されています。ちなみに両側のウイングを展開させると、1/144とは思えないボリュームです(^^;

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダム

最後にウイングユニットとフリーダム本体を合わせて、MSとしてのフリーダムは完成となります。1/144とは思えない情報量、さすがはRGですね。翼を閉じた状態でこれですから、ハイマットモードになるとさらに……。

以上です。やっとこさここまで完成させました(^^; 残りは武装の組み立て(ビームライフルとシールドのみ)だから、サクッと終わることでしょう。もっとも、その後に大量のシール貼りとの格闘が待っているわけですがorz それから、RGに関しては仕上げにクリアコートするつもりなのですけど、まだ光沢とつや消しで悩んでたり; ガンダムが光沢だったので、共通にしてもいいのですけど…つや消しも捨てがたいー(ノД`)
では、See you next time!     

            

開発計画 | 備考 2011年12月 | ETCETERA | HOME |