RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス 作成レポート その2 (左脚&腰の製作)

2012.08.19 | author: | 開発計画 | ETCETERA
「RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス 作成レポート その2」です。今回は左脚を組み立て、さらに腰の製作へと着手します。脚部もかなり特徴的でしたが、腰部のデザインもそれに負けじとオリジナリティを感じさせます。故に作っていて楽しいですし、こういうデザインがツボにくる人にはたまらない機体なのでしょう。個人的にはそこまでストライクではないのですけど、映像で観ていたときよりもずっと魅力的に見えます。前にも似たようなことを書いた気がしますが、こういうのはプラモを作ってる側にしかない感覚なのでしょうか? だとしたら、それだけでもプラモを作る意義はありそうですよね。だって、今まで気づけなかった機体の良さを知ることができるのですから…。

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

さて、妙なはじまり方をしましたが、作業にはいっていきましょう。っとその前に、前回組み立てた右脚を使って、膝周りの可動範囲の確認から。可動性は十分確保されていますし、連動可動も優秀なようです。写真では動いていませんが、フリーダムと同じように向う脛部分も足首の動きに連動して可動します。

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

では、左脚から作りますが、製作工程は右脚と同様のため省略いたします。詳しくは、前回の作成レポート その1をご覧くださいませ。左脚部が組み終わったら、足と合わせて、左脚の完成でーす。

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

お次は今回の本題、腰の製作です。パッと見はほとんど同じ色に見える腰用のパーツたちですが、細かな色分けがなされているため、1/144らしからぬパーツ数になっています。写真のパーツ一覧では、勢いでサイドアーマーのパーツも切り出してしまいましたが、現段階では取り付けられませんでしたねw ちょこちょこと追加の塗装あり(各部いずれもグレーによる)です。

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

基本となるアドバンスドMSジョイントを、組み立て用に形状を少し変更(フロントアーマー取り付け基部の向きに注意)して下準備が終わったら、順次パーツを取り付けていきましょう。先ずは前側から。褌部分、フロントアーマーを取り付けるのですが、ここでも追加塗装があり、アポジモーターっぽい?ディティール部分をマーカーのゴールドで塗っています。

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

引き続きリアアーマーの取り付け。アドバンスドMSジョイントがまったく同一なので、パーツの取り付け方などはRGフリーダムのそれと同じとなります。外装形状も大体似ていますね。それ故部分塗装のパターンも、作成済みのフリーダムと概ね同じにしてあります。

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

これでとりあえず腰の完成です。この後サイドアーマーも引き続き組み立てますが、現段階では取り付け不可なので(^^; まぁ先にサイドアーマー用のMSジョイントを用意してもよかったのですけど、胸部MSジョイントとの絡みもあったので、後回しとさせていただきました_(._.)_

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

本来は、取説通りサイドアーマーの組み立ても後にすればよかったのですけどねぇ……、なんとなくパーツを切り出してたら……といういつものパターンですよ;w; サイドアーマーの組み立ては比較的シンプルです。普通なら、右と左でパーツが専用化されそうな構成ですけど、左右共通になるよう一工夫されており、うまくまとめられている点も面白いですねー。

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

RG 1/144 ZGMF-X09A ジャスティス

最後は、両脚と合わせて下半身の完成です……サイドアーマー付いてないけど; 意外といいですなー。独特なデザインフォルムがなんともそそられます。配色的にグレーの部分塗装が少々うるさい感じもしますが、見慣れてきてこういうモノと思うとそう悪くもない気がします。フリーダムよりもさらに情報量が増えている所為でしょうけど、果たして並べてつりあうかな、これ……(^^;

以上です。じっくり作っている分、少々手元の作業では時間がかかってますが、苦になるようなこともなく思いの外楽しめてます。次回はこのまま上半身の作成へ…といきたかったのですが、フリーダムも含めたプチ改修をすることになりましたので(またかよっ!;゚д゚ )、そちらを先にご紹介することになりそうです。
では、See you next time!     

            

開発計画 | 備考 2012年08月 | ETCETERA | HOME |