MG 1/100 GAT-X103 バスター 作成レポート その11 (外装の製作・両腕)

2012.10.26 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 GAT-X103 バスター 作成レポート その11」です。今回は、上半身の外装製作最終回として、両腕を仕上げていきます。脚部が、パネルラインに合わせた細かいパーツ分割により立体感のあるディティールになっていたので、腕はどんなに凄いのだろう……と思いきや、かなり?いやちょーあっさりでしたw MGのパーツ分割とは思えないほどで、一見すると失望するほどの状態だったりします。しかし、その分1パーツの造形がかなり入り組んだところまで成型されていて、ディティールの甘さや物足りなさはまったく感じられません。特に腕の内側のパーツなんかは、ダクトのディティールも精密に再現され、シャープで素晴らしいですな。組み立て前の状態は、脚部とは対照的な構成ですけど、完成後はどちらも遜色ない仕上がりになっています。では、じっくりとレポートしていきましょー。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

右腕から組み立てます。そして、これが右腕用の装甲パーツの全て…………そう、たったコレだけですw 数にして4パーツのみという、まるでHGのような状態です。しかし、細かいディティールにより精密感をアップさせ、さらにフレームの一部を露出させることで、情報量は4パーツだけとは思えないほど高いものになっています。

MG 1/100 GAT-X103 バスター MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

組み立ては極々シンプルです。腕は筒状になっているので、肩付け根のフレームを一旦取り外す必要がありますが、残りは手首もそのままに取り付けることが可能。これならバラすのも簡単ですな。組み上がりからは、4パーツで構成されているようにはとても見えませんね;

MG 1/100 GAT-X103 バスター MG 1/100 GAT-X103 バスター

肘の可動範囲をチェックしてみます。おや? フレーム状態と比べると、可動範囲はかなり落ちています。ボリュームアップした外装の形状が、だいぶ可動性能に影響しているようですね。実用性としてはギリギリ及第点だと思いますけど、出来ればゆとりをもってもう少し曲がって欲しかったかな。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

続いて、右肩に外装パーツを取り付けていきます。肩は、一部がフレーム露出することもあり、形状が一風変わっています。加えて、元々のフレーム状態でも存在感抜群な形と大きさだったところに、さらに装甲がつくわけですから、結構なボリュームになります。まぁバスターの見所の一つだと思いますので、大味な仕上がりにならないようしっかり作っていきましょう。

MG 1/100 GAT-X103 バスター MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

組み立ては、ミサイルハッチの取り付けから行い、前後装甲の固定、後側ダクト周りの装甲、側面装甲の順に取り付けていきます。組み立て自体は、さして難しいところはありませんけど、ハッチ裏側への塗装をするだけでも見栄えはだいぶ良くなりますので、たかが肩、されど肩、少しだけ拘ってみるのも良いかと思います。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

肩の完成です。ストライクと同じように、フレームの一部がチラリと見えています。組み上がったばかりの腕と合わせてみると、装甲をつけることでますますマッシブになった腕にも引けを取りません。これだけのボリュームがあれば、太くなった四肢にはちょうどいいショルダーアーマーだといえるでしょう。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

左腕と左肩も同様に組み立てましょう。パーツ点数は少ないですから、組み立てはスムーズに終わるかと思います。今回はミサイルもメタリック系に塗装しているので、劇中のイメージとはちょっと違うかもしれません。ハッチ裏への塗装は、施すと写真下段のような感じに。マーカーグレーでも十分見栄えが良くなりますので、素組み派の方はお試しあれー。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

仕上げです。完成した両腕を胴体へと取り付けて上半身を、上半身と下半身を合わせて全身を組み立ていきます。ここにきて塗装を剥がしたり、無理に力を入れて破損させたりしないよう、慎重に組んでいきましょう。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

バスター本体の完成……じゃないけど、だいたい完成ーw か、カッコイイ……。これは、たぶんMGだからなんでしょうね。最近出たROBOT魂のバスターを見ても、自分はこのMG版ほど惹かれない(ロボ魂は可動性能は素晴らしいね)ですから(^^; マスターグレードならではの各部ディティールアップとアレンジが、ここまでツボにきたキットは久しぶりです。まさにグレイトォーーッ!な仕上がりにホクホクですよ♪

以上です。ここまでくればあとは武装のみ……といきたいところですが、先にバスター本体を仕上げたいと思います。ということで、次回は各所にディティールアップパーツを埋め込んでいきます。まぁ量的にはホントにちょっとだけですけどねw お楽しみに〜。
では、See you next time!     

            

開発計画 | 備考 2012年10月 | MASTER GRADE | HOME |