iPhone:iOS 6.1.3における異常バッテリー消費の回避方法

2013.04.15 | author: | 開発計画
今回の更新ネタは、”iPhone:iOS 6.1.3における異常バッテリー消費の回避方法”です。以前入手報告にも書きましたが、我が家では自分とまさみともにiPhone5(どちらもiOS 6.1.3)を使用しています。インストールされているアプリなどはもちろん違いますけど、使用キャリア(au)、wifi設定や基本的な環境は同じですから、アプリに依存しないトラブルはどちらも同時に発生することがほとんどです。ただ、iOSの現時点での最新バージョンで再発生しているバッテリーが異常消費される問題は、まさみのiPhoneだけで発生し、自分の方ではそういった問題はでていません。
同様のトラブルが出ているかを調べると、そういう問題が報告されてはいるものの、6.1.3を導入している全てのユーザーというわけではなく一部に限られるようで、なるならないの要因は分かっていない模様です。症状も多少の幅があり、うちでは何もしていなくても1時間に10〜15%ほどバッテリーがなくなるため、寝る前にフル充電しても起きると30%前後という状態でした。

iPhone5 32GB ブラック&スレート

前置きばかり長くなってもアレなので結論から言いますと、うちを含めたいくつかの環境ではiPhoneで発生していたバッテリー異常消費は現在直っています。これからその方法を載せていきますが、ぐぐれば同じ対処法も出てきますし、要因は一つではないためイロイロな回避方法が見つかると思います。なので「既に試した方法だけど、これじゃダメだったよ!」って場合は、申し訳ございませんがスルーしてください;

iOS 6.1.3 設定画面 iOS 6.1.3 設定画面

まずはiOSの設定画面を開きます。そして少し下にスクロールしていくと、”メール/連絡先/カレンダー”という項目がありますので、そこをタップして詳細画面に入ってください。

iOS 6.1.3 設定画面 iOS 6.1.3 設定画面

この中から”データの取得方法”を選び、一覧の一番下にある”詳細”ページをタップして開きます。なお、”データの取得方法”自体は、プッシュのままで大丈夫です。ここをフェッチにしてしまうと、各アプリの通知などにも影響が出てしまいますので、基本プッシュのままにしてください。
また、フェッチの取得間隔は15分で大丈夫です。この回避方法では、メールのリアルタイム受信を一定間隔受信に変更します。ここで設定した時間間隔でメールの受信があるかをチェックしますので、もしそれほどEメールのチェックが頻繁でなくても大丈夫なら、30分、1時間など、各自設定してくださいませ。

iOS 6.1.3 設定画面 iOS 6.1.3 設定画面

”データの取得方法の詳細”画面には、登録してあるメールアカウントの一覧が表示されます。ここは人によって登録数が違うと思いますから、登録されている全てのメールアカウントに対して同様の処置をしてください。特に設定した覚えがなければ、どのメールアカウントも基本”プッシュ”になってるはずですので、これを1つ1つ”フェッチ”に変えていきます。既にフェッチのアカウントがある場合は、そのまま変更の必要はありません。

これで設定完了です。リアルタイム受信である”プッシュ”を解除し、指定間隔受信の”フェッチ”に変更することで、うちを含め数件の環境でバッテリーの異常消費が直りました。そもそも過去に発生していたバッテリーの異常消費問題は、iOS内の”Microsoft Exchange(メールプログラム)”が主な原因と言われています。過剰なサーバーへのアクセスがバックグラウンドで行われることで、待機状態でも1時間に10%以上もバッテリーを消費してしまうわけです。

実は、自分が4S使用時(iOS5当時)にも同様の問題が起きていて、そのときはプロファイル自体をフェッチタイプに差し戻して対応(4Sの機能を順次開放していたauでは、一時期メール設定用プロファイルが複数あった)したりしてました。今回の対処は、そのときのことを思い出しての対応だったわけです。まーちょいと調べれば同様の対処法はすぐに出てくるようなので、今更な記事内容でしたけど……一応、ねw

以上です。念のため書いておきますが、今回の回避方法は要因の一例に対する処置の中の1つに過ぎません。この方法でダメな場合は別の原因の可能性もありますので、諦めずいろいろ試してみることをオススメします。またこの方法で直ったとしても、今後のiOSのアップデートで修正、改善されるかもしれません。iOSのバージョンアップが実施された場合は、アップデート内容を確認し、修正されている記述があるならフェッチをプッシュに直すのをお忘れなくー。〆としては、こんなとこでしょうか。
それでは、ステキなiPhoneライフを……See you next time!     

            

開発計画 | 備考 2013年04月 | HOME |