パンドラの匣 http://auf-ewig.com/
開発計画   MASTER GRADE   MACROSS   1/100 OO   1/100 SEED DESTINY   ETCETERA   プラモデル評価ランキング   緋影流プラモデル製作研究所
スケールフィギュア   figma(フィグマ)   リボルテック   聖闘士聖衣神話   その他完成品トイ   コレクショントイ/プライズ   一番くじ
日々想送   読書の記憶   落第忍者乱太郎/忍たま乱太郎

    

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka + MG 1/100 ダブルフィンファンネル 作成レポート その14 (胴体外装の製作)+ぷちアンケ

2013.10.04 |author: |開発計画 |MASTER GRADE
MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka + MG 1/100 ダブルフィンファンネル 作成レポート その14」です。今回は、前回、前々回で組み上がった胴体パーツのお浚い的なレポートになります。アニメでいうところの総集編回みたいなものですかねw でも、写真は基本使いまわしじゃないので、たぶん?お楽しみいただけるかと思います。内容的には、前回完成した胸部をじっくりお見せすること、腰と合わせて胴体部を完成すること、装甲の一部を外しめかにかる〜な胴体部を楽しんでいただくこと、の3点です。胸部に関しては、宿題となっていた”発動モード”も再現していますよ。それと一部写真は久しぶりに大きいサイズをご用意しましたので、そちらも合わせてお楽しみくださいませ_(._.)_

っと、その前に少し別件を_(._.)_ 以前組み立ててレビュー用の撮影待機の状態になっている”MG RMS-108 マラサイ”なのですけど、そのマラサイに関して「このνガンダムのような塗装を追加して仕上げることは可能ですか? もし可能なら是非見てみたいです」というお便りをいただきました。結論から言えば可能です。一旦バラして外装を取り外し、メタリック系で塗装した箇所を再度マスキングする手間はありますけど、完成したキットにも後からシャドーをいれることは出来ますよ。ただ……このマラサイは、つや消しコートを使わない擬似つや消しで仕上げることをテーマに作ってますので、この上からシャドーを入れると仕上げにつや消しを吹く必要が出てきてしまい、元々のコンセプトからは外れてしまうことになります。
しかし、一応擬似つや消しの状態で一度は完成させているので、この状態のレビュー用の写真を少し撮っておき、その上でリペイント作業をする……というのもありかなーとも思いました。そこでみなさまに久しぶりのアンケートです。

「”MG RMS-108 マラサイ”をリペイント(シャドー吹き)するか?しないか?」

◆ これはこのままがいいと思うよ!(゚д゚ ) ◆      ◆ せっかくだから塗り直してよ!!(# ゚Д゚) ◆


以上2択ですが、いつものWeb拍手を流用したアンケート集計です。ご希望の方をポチっと押してくださいませ_(._.)_ νガンダムの作業はまだしばしかかると思いますゆえ、少しゆとりをもっての募集ということで……10月20日 23:00までの募集とします。アンケートへのご協力のほど、よろしくお願いいたしますっ!

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

本題に戻りまして……では、前回組み上げた胸部からいきましょう。濃紺と白のコントラストが、νガンダムの見た目の良さに繋がってますよね。側面、上面の写真をよく見ていただくとわかるかと思いますが、装甲の要所にスリットや穴が空いており、そこからフレームがチラチラと見える演出が施されています。装甲をつや消しにフレームをメタリックにと両者の艶が違いますから、単調になりやすいつや消し仕上げにおいて、あちこちに点在する小さな光沢がいいアクセントになったようです。

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

”発動モード”を再現した状態。ユニコーンのような派手さはありませんが、胸部と腹部に開口したスリットから覗くサイコフレームとメタリックが、渋く深みのあるディティールを演出しています。前にも少し書きましたが、指定以外の箇所の装甲もパージしちゃった方が、よりそれっぽくなるかも? レビュー時までにちょっと検討してみます。

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

手足や頭と合わせるのは最後になりますが、胴体部ということで胸部と腰は先にくっつけちゃいましょう。連結は単純なボールジョイントですけど、腰外装の作成レポートでも書いたとおり、前後と左右のアーマー同士が干渉しやすい構造になっています。こういった大きいボールジョイントを組むときは力が入りやすいですから、パーツを傷つけないよう充分注意して合わせてくださいね。

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

胴体部の完成です。ようやくνガンダムらしい組み上がりを見られましたね。これに脚や腕、頭が付くことを考えると、早く組み上げたいとキモチが急いてきますが、ここで焦りは禁物……というより単純に時間がないだけだったりします;w; 手元では頭部までは組み上がってますけど、あと両腕とバックパックが本体分として残っています。今週中にはなんとか仕上げたいですなー。

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

コレで終わりだとちと寂しいので、一部装甲を外してメカニックモデルみたいな状態をお楽しみください。こういう半分だけ外した状態ってのも男心をくすぐりますなーっ! ……いや、子供心か?; まぁどっちも似たようなモノですけどね(^^;

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

冒頭にも書いたとおり、せっかくなので大きいサイズの写真でお届けです。写真をクリックすると大きい状態をご覧いただけますよ。νガンダムは、劇中での整備シーンでもメカニカルな描写が意外とあるため、MGではそのあたりを再現しやすいのも大きな魅力ですね。今回は胴体部だけでしたが、レビュー時には全身組み上がった状態の半装甲をお見せしたいと思います。

以上です。MGνガンダムVer.KaのMS本体の組み立ても、残りは頭と腕、バックパックのみとなりました。武器の方もちょっとずつ下処理をはじめていますので、早ければ今月中に組み上がる……といいなぁ; まぁ地道に一つ一つ組んでいくしかありませんね。ということで、次回は頭部に装甲を取り付けていきますよ。
では、See you next time!

<< 「作成レポート その13」へ     「作成レポート その15」へ >>