パンドラの匣 http://auf-ewig.com/
開発計画   MASTER GRADE   MACROSS   1/100 OO   1/100 SEED DESTINY   ETCETERA   プラモデル評価ランキング   緋影流プラモデル製作研究所
スケールフィギュア   figma(フィグマ)   リボルテック   聖闘士聖衣神話   その他完成品トイ   コレクショントイ/プライズ   一番くじ
日々想送   読書の記憶   落第忍者乱太郎/忍たま乱太郎

    

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム + 天空の翼 作成レポート その1 (下半身フレームの製作)

2013.12.25 |author: |開発計画 |ETCETERA
RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム + 天空の翼 作成レポート その1」です。みなさま、メリー・クリスマス! 今夜はクリスマスです……といいつつ日付回っちゃったけどねorz そして2013年も残すところ1週間をきりました。早いものですなぁ……。さて、今回からRGストフリの作成レポートがはじまるわけですけど、最近のMGの記事のように取説のフローには従わずフレーム ⇒ 外装の順で組み立てていきます。なので組み付け手順とかがちょっと違ったり…なんてところもあるかもしれません。参考にされる場合は、取説もよく併読してくださいね。ただフレームの組み立てといっても、RGの場合は基本的な部分は組み上がってますので、下半身と上半身の2編で一気にフレームを組んでいきましょーっ。

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

まずは足からです。足の場合は裏に1パーツ取り付けるだけなので、両足ともにサクサクっと終わらせてしまいましょう。そうそう、アドバンスドMSジョイントは、ランナーから切り出した後にいくつか弄る箇所があります。そちらについては過去のRGフリーダムと同じになっていますので、詳しくはそちらをご参照くださいませ_(._.)_

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

続いて右脚です。脚部はそれなりに取り付けるパーツもあるわけですが、RGフリーダム、ジャスティス、デスティニーとパーツもほぼ一緒なため、目新しさという点においては新鮮味ゼロですな……色を除いてw 組み立ては、まず膝周りから組み、脹脛、スラスターノズル、腿の順で取り付けていっています。

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

フレーム状態の膝の可動範囲はご覧のとおり。うんうん、色がキンキラキンになっても相変わらずよく動いてくれます。フレームに使用した2色についても、こうして組み上げた状態をみても”程よい色味の差”に仕上がってよかったです。

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

左脚フレームも同様に組み立てて、両脚フレームの完成です。脹脛のパーツも赤めのゴールド(スターブライトゴールド100%)で仕上げようか悩んだのですが、外装から露出する部位でもあるので、完成後の他とのバランスを考えて黄色味の強いゴールドにしておきました。フレーム単体で見るなら、赤めで塗った方が見栄えいいんですけどねー。

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

両足と両脚を合わせていきます。過去に組んだRGフリーダムやRGジャスティスと同じく、足首の間に1.2mmのスペーサーを噛ませて、簡易的に長さのバランス調整をします。スペーサーは、簡単にですが周りのフレーム形状と形を合わせたのと、色も同色で塗装していますので外から見て浮くことはありません。また関節保持においても、今回は塗装した厚みがある分しっかりと保持されるので問題なしです。というか、むしろキツイくらい;

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

RG 1/144 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

さらに股関節のフレームと合わせて、下半身のフレーム状態の完成です。基本は黄色基調のゴールドで、要所に赤味のゴールドが入る感じにしてあります。光を当たると結構眩しいゴールドに仕上がってますよ。フレーム自体は、過去のSEED系RGと同じ(ストライク系を除く)なのに、色が180度変わると見栄えって結構変わるもんですねー。

以上です。ゴールド一色のフレームなんて普段はまず作りませんから、これはこれでテンションあがりますw 次回は上半身のフレームを組んで、全身キラキラのフレーム状態(頭除く)のお披露目といきますかー。今年は、正月もまともに休みがない状態になりそうなのですけど、外装パーツの下処理もこの後がんばっていきますっ!
では、See you next time!

<< 「作成レポート その0」へ     「作成レポート その2」へ >>