「昨日の届きモノ」は、”
RG 1/144 MSM-07S シャア専用ズゴック”です。RGで、まさかの水泳部員の登場ですよ。RGガンダムが出たときに、まさかズゴックまで出るとは誰が予想したでしょうか……。しかもシャア専用が発売されたということは間違いなく量産型も来るわけで、RGでも水泳部設立間違いなしですなっ。さらに言えば、ザク、ズゴックと来たということは、いつかはゲルググも出そうですねー。今後のRGも楽しみです。しかもこのズゴック、恐ろしいまでのハイディティールです。今までのRGキットも充分ディティール密度高かったわけですが、元々が非常にシンプルなMSだけに、RG化されたことでギャップが物凄いことになってますw そういう意味でも作るのが楽しそうなキットだと思います。どこかしらでスケジュールに割り込ませて作りたいなぁ……。


では、サクっと見ていきますよ。パッケージアートや取説のデザインはいつもどおりなんですけど、なんか…ズゴックらしからぬといっては失礼ですが、非常にカッコイイです。いい意味で、RGスタイルのアレンジがマッチしていると思います。

開けてみると、予想以上にランナーがみっちりみちみちです。ハネモノでもないし武装類もないことを考えると、このパーツ量はバンダイ驚異のメカニズムー。それだけパーツ密度が高いということですな。作り甲斐ありそうです。


一つ一つパーツを見ていくと、色分け(RG準拠の近似色による装甲色分け)やディティール面の関係から、パーツ分割がかなり細かいことが分かります。当然のことながらMG版ズゴックの比ではありません。パッと見、RGの方が2倍以上多いんじゃないでしょうか? アドバンスドMSジョイントランナーは当然完全新規です。てか、水泳部はどれも個性的なMSが多いですから、他に流用出来なさそう(^^;
以上です。普通のMSとは構造がかなり違う分、RG化されたことでかなり固有色が強くなった気がします。それゆえ、とても興味深いキットに仕上がってますね。ほんと作るのが楽しみなキットです♪ 平行作業で少しずつになっても早めに作りたいなー。
では、See you next time!