MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka [ UNICORN GUNDAM ] 完成レビュー(ノーマルモード編)

2008.02.29 | author: | MASTER GRADE | 開発計画
MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.kaMG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

アナハイム(ビスト財団)が極秘裏に開発した機体で、全身のムーバブルフレームを全てサイコフレームで構築している為、従来機とは比較にならないほど機体の追従性は非常に高い。また、真の性能「NT-D」発動時には、全身の装甲が展開しサイコフレームを露出、機体全長も2mほど伸び、文字通り変身をとげる。この際の性能はまさに驚異的であり、全身のムーバブルフレームが、パイロットの脳波を感知、可動することにより、パイロットの反応と機体の反応のタイムラグがなくなり、まさに人と機体が一体となる。しかし、その驚異的な反応速度、Gにパイロットの肉体がついていけるわけもなく、稼働時間は5分程度が限界という諸刃の剣でもある。
武装もまた非常に強力なものとなっていて、通常4発分のエネルギーを1発で射出するという高火力ライフル「ビームマグナム」、腕、バックパックの計4本のビームサーベル、ハイパーバズーカと中距離〜近距離まで幅広く対応することが出来る。シールドには、Iフィールドジェネレーターが内臓されており、実弾だけでなくビーム兵器に対する防御力も高い。また、ユニコーンには兄弟機として2号機バンシーも製造されており、地球での重力下テストを行なっている。パイロットは、ビスト家の血を引くバナージ・リンクス。

連邦の重大な秘密を握るとされている「ラプラスの箱」へと導く機体、ユニコーンガンダム。
ガンダム史上、変形ではない変身をとげる初のガンダムを、完全変形で再現したキット。内部フレームは、NT-D発動時をイメージさせる集光性素材を使ったクリアーレッドABSを採用する等、斬新な面が随所に見られる。
プロポーションは見事なもので、変身前後とも素晴らしい出来。しかしながら、変身とプロポーションを重視するあまり、可動性については…。特に膝の可動範囲は、今までのMGでは最狭;; また、Ver.Kaブランドの為、付属するマーキングシールは非常に多い、というか最多! いろんな意味で、いままでのMGを覆すキットでしょう。
尚、今回は画像数が多いため、ノーマルモード、変形手順、NT-Dモードの3つに分けて紹介していきます。まずは、ノーマルモードからどうぞ。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

純白のMSです。純白というとジュノーンを連想しますが(自分だけ?)、MHのような華奢な感じはなく肉付きもしっかりしていて、特に脚は複雑な変形システムがあるためかラインが直線的ですね。ちなみに、なぜかバックパックなし状態です;;

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

バストアップですが、、、非常にシールが多いのが分かります。ガンダムといえば!胸の左右対のエアインテークですが、影も形もありません。体のラインは非常にガンダムらしいのですけどね。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

お約束のコックピットは、きちんと開閉します。ちなみに、コックピット内部も集光性クリアABSで成型されているのでそのままだと真っ赤です。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

背後からバックパックなしの状態。後ろから見てもやっぱりシールだらけなのですが、シンプルでありつつも、非常によくまとまったスタイルだと思います。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

バックパックあり。バックパック自体も比較的オーソドックスな形状です。唯一違和感があるのは、折り畳まれたビームサーベルですが、もちろんNT-Dモードでは展開します。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

正面からバックパックあり。。。の状態ですが、コンパクトにまとめられてる所為もあって、あまり差異はないですね;

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

ビームマグナムとシールド装備状態です。ビームマグナムは、1発につき1カートリッジを消費するシステムになってるので、カートリッジが連結しています。実弾拳銃の排莢のような感じで使い終わったカートリッジは上方へずれていく感じでしょうか。ぁ、実際に排莢のようにカートリッジが飛んでいくかは不明(小説中にもそういった描写はなかったと思います)

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

上半身の可動性はそこそこあります。最近のMGと比べると見劣りする面もありますが、極端に低いということはありません。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

非常にスタイリッシュな好みのデザインです。真ん中にある濃紺色ぽいのがカートリッジで、それを前後から挟み込むような形になっています。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

カートリッジは5発を1セットで3セット分+予備カートリッジ1。しかし、これは全部1つ1つバラバラになるので、6連でも9連でも出来ます。その気になれば全部繋げて16連も…。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

実態弾を打ち出すハイパーバズーカです。この状態はコンパクトに縮んだ状態で、伸縮、マガジンの取り外しが可能となっています。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

伸ばすと結構な長さになります。グリップが持ちやすい形状になっているので、比較的無理なく構えることが出来ます。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

ハイパーバズーカは、バックパックのマウントラックに固定して形態することが可能です。マガジンはリアスカートに。ただ、νガンダムのように溝があってそこに固定するというものではないので、ちょっとかさばりますね。ちなみにマガジンが固定されてる箇所には、ビームマグナムの予備カートリッジもつけることが出来ます。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

シンプルながら、面を立体的に使ったよいデザインです。結構好みかも〜。NT-Dモードでは、これも変形しちゃいます…というか、小説中ではNT-Dモードでなくても、変形してましたね。

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム Ver.ka

腕には左右それぞれ、ビームサーベルが内臓されています。νガンダムの左腕にあった感じに似ていますが、ユニコーンの場合は固定マウントごと展開する形になっており、このまま握らずにビーム刃の展開も出来るそうです。

「ノーマルモード」はここまでです。引き続き「変形プロセス編」をご覧ください。
    

            

MASTER GRADE | 開発計画 | HOME |