
アイドルマスターは、アイドルの育成シミュレーションゲームとしてリリースされたアーケードゲーム。各筐体はネットワークで繋がっており、全国でランキング集計されていた。後にXbox360へと移植され、DLCを含めてさらなるヒットとなり、その後携帯ゲーム機へも移植されている。また続編であるアイドルマスター2が、Xbox360だけでなくPlayStation3でも発売され(同時発売ではない)、CD(音楽、ドラマ)、書籍、グッズ、アニメ、ソーシャルゲームなども含めて、さまざまなメディアミックス展開が繰り広げられる。
竜宮小町は、アイドルマスター2に登場するトリオユニットで、プレイヤーがプロデュースするアイドルとはライバル関係(所属事務所は同じ)に位置する。メンバーは、水瀬伊織、三浦あずさ、双海亜美、の3人。
コレクショントイのレビューも間隔が随分空いてしまってましたね; ということで久しぶりのプライズレビュー”ちびきゅんキャラ アイドルマスター 竜宮小町 ”のレビューです。”ねんぷち とある科学 ”と同じく、Mizoreさんからの頂きモノの中の一品となります。今回も「お好きに使って^^」との暖かいお言葉も頂いているので、レビューしちゃったりしていきますよっ。
まずは、ちびきゅんキャラシリーズのアイマス・竜宮小町です。全3種(水瀬伊織、三浦あずさ、双海亜美)のラインナップで、今回は全員揃ったコンプリート状態で頂きました。3人ユニットですから、ファンなら是非揃えたいところですね。肝心の出来は、顔が光沢ありなのが気になりますけど、サイズとプライズであることを考慮すれば、がんばっているほうだと思います。では、さっそく全3種を見ていきましょうか。

プロポーションは、キャラによっては結構イケてるのもあるのですけど、バラつきがあるのがよろしくないですね。ポージングも同様で、出来不出来がマチマチです; ですが、この手の商品で一番ネックになりやすい塗装に関しては、意外にもレベルが高かったりします。まぁ塗装は当たり外れがありそうですが(^^; 表情については、いまひとつ元絵を掴みきれてないような……もう一がんばり欲しかったかな。パッケージや梱包、保持などには特に問題はありませんでした。惜しむらくは、3人揃えると台座が1つの形になるといった、オマケ要素があるとなお良かったと思います。
現状、対抗馬である”ねんぷち”ではまだ立体化されてない3人だけに、もう少しクオリティが高いと確実に先手を取れたんですけどねー。ねんぷちのアイマス2の第1弾は、ちょうど今月(2012年06月)発売だったりします。ちびきゅんの方も、これからのラインナップ、がんばって欲しいですねっ。


