▼12日分
>> 涼風ゆうらさん
はじめまして、お返事が遅くなり申し訳ないです。簡易仕上げのご要望も以前から多いので、また積みの中から適当に見繕って作りたいと思います。今は諸事情によりあっち作ったりこっち作ったりしてますから、ひょっこり作り始める可能性大です。もし希望キットなどありましたら、参考までにまたお聞かせください。
記事の更新ペースが落ちているのは、製作環境とか製作方法の違いというより、多忙になってるから……が一番ですね; こればっかりはどうしようもないのでどうかご容赦を_(._.)_ スプレーが使える塗装環境は、同居する家族やイニシャルコストの関係で趣味の範囲ではなかなか整え難い人が多いと思います。自分もプラモ製作を再開するにあたってそうでしたが、よければ少しずつ環境や道具を整えていってください。
▼11日分
>> gontaさん
遅くなりましたが、コメントありがとうございました。ヤマトに関しては、一部細工は施しますが基本ストレートに組むことになると思います。塗装は、パネルラインやエッジに合わせてシャドーを入れるオーソドックスに仕上げるつもりです。艦載機は数が多いですけど、お互いがんばって塗り分けましょう。gontaさんが買われるときには、ひょっとしたら今後のさらなる映像化などによりもう少しバリエーションが出てるかもしれませんね。
その後Hi-νの進捗はいかがでしょうか? HWSはともかく、ファンネルは同じモノが続くのでモチベを保ち難いですが、がんばってくださいませ。とりあえずは年末の多忙な時期ですし、年末年始の休日に合わせて仕上げるのも良いですね。なんか例年よりも寒波の到来ペースが早く、暖冬予報だったのに打って変わって厳しい寒さが続いています。体調に気をつけて、年の瀬をお迎えください。こちらもがんばりますっ!