1/100 GN-006 ケルディムガンダム 作成レポート その1

2009.01.23 | author: | 開発計画 | 1/100 OO
今回からは「1/100 ケルディムガンダム 作成レポート その1」です。「OO 2ndシーズン」の1/100キットは、第一弾のダブルオーガンダムが出たことで、これまでとは違う方向性がいろいろと見えてきました。そして、注目される”第二弾”がこのケルディムなわけです。発光ギミック、動かない腰、いろいろと気になる点が多いわけですが、実際のところどうなのでしょうか……。早速作ってみましょう!

1/100 GN-006 ケルディムガンダム

最初は、いつものごとく胴体から。パーツ構成を見てみると、ダブルオーと共通点が非常に多いです。胴体は胸下で分割され、隠し発光ポイントの首の穴。結論から言うと、胴体はダブルオーと変わらず”回転しません!”

1/100 GN-006 ケルディムガンダム

胴体下には、例の発光ユニットを収めるスペースが確保されています。これ、今後も続くんでしょうかね…。なら多少価格が上がっても実装しちゃえばよかったのに;; というわけで、このケルディムでも頭部発光は可能です。ただ、今回は頭部発光改造はしませんので、あしからず〜。

1/100 GN-006 ケルディムガンダム 1/100 GN-006 ケルディムガンダム 上半身胴体の完成。無印1/100だけあって、作成は楽です。ぁ、この胸のエアインテークを覆う装甲のグレーの部分は、塗装しています。一応シールも付属します。横から見ると、隠れたエアインテークが見えますが、これ排熱効果ちゃんとあるんでしょうかね。こもりそう…。肩関節は多少前後に動くようです。

1/100 GN-006 ケルディムガンダム

続いてバックパックのパーツ構成。特にこれといった特徴はありませんが……左右に付くメインスラスターユニットは、ベーン状のパーツが単純なモナカではなく、上下をそれぞれ左右のパーツが補完しあうことで合わせ目が目立たない工夫がされています。

1/100 GN-006 ケルディムガンダム 1/100 GN-006 ケルディムガンダム

一見すると、上下に回転するだけのように見えるスラスターユニットですが、引き出すことでフレキシブルに動きます。

1/100 GN-006 ケルディムガンダム 1/100 GN-006 ケルディムガンダム

バックパックを胴体とあわせます。1stシーズンのガンダムとは打って変わり、ダブルオーに続きこのケルディムにもバックパックユニットが存在します。ちなみに、GNドライブは胴体とは別の場所にあります。

なんと今回はここまで!! 部分塗装箇所が意外と多く、作成に入るまでにちょっと手間取ってしまった為です_/ ̄|○ 次回には、頭部、腕を作って上半身は完成させたいですね。今回、GNドライブの発光ギミックはないのですが、代わりのものが付属します。そちらも一緒にお届けできればいいのですけど……がむばります; では、次回をお楽しみに〜〜。
    

            

開発計画 | 備考 2009年01月 | 1/100 OO | HOME |