1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム [ STRIKE FREEDOM ] 完成レビュー

2007.01.14 | author: | 1/100 SEED DESTINY | 開発計画
1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

元は、ザフトがフリーダムの後継として量産を前提に開発していた機体。開発自体はフリーダムと同時期に開始されたが、ドラグーン、高機動推進システムの開発の遅れ、核搭載を禁止したユニウス条約の締結により事実上凍結されていた。しかし、そのデータは秘密組織ターミナルにより奪取され、インパルスとの戦闘で大破し修復中だったフリーダムに反映することで、当初の量産機ではなくキラ・ヤマトの能力を最大限引き出すために特化、チューンされた専用機として生まれ変わることとなる。その代表とされるのが内部フレームが露出してでも機体各所の装甲を分割し可動域を極限にまで引き上げ、防御力よりもキラ・ヤマトの反応速度へ対応するための機動力を重視した機構である。これは大戦終結するまで、被弾率0%を達成するほどの効果をもたらした。内部フレームが発光するのは、素材にPS装甲を用いることでキラ・ヤマトの超常的反応速度によるフレーム剛性の破綻を防ぐためで、エネルギーを消費するPS装甲がシステムの限界をこえた反応をされた際に、光となって負荷が外へとより強く漏れるようである。(レーシングカーのブレーキディスクが、フルブレーキで赤く発光するのとイメージ的に似たようなもの) また、スターゲイザーに搭載されたヴォワチュール・リュミエールを応用した光圧推進システムも取り入れられている。
武装もフリーダム以上に多岐にわたり装備され、マルチロックオンシステムとドラグーンシステムとの併用により今まで以上の火力、オールレンジ攻撃が可能となっている。火力、機動性ともに最強と呼ぶに相応しい機体であるが、これらの複雑なシステム全てを同時制御するのはスーパーコーディネイターであるキラ・ヤマト以外には不可能であるため、ある意味一兵器としては破綻しているとも言える。

さて、、、問題児さんです。とてもこれまでの1/100シリーズとは思えない出来に、自分もびっくりした記憶が今でもあります。このスタイルはあまりにも…。頭部のバランスの悪さ、胴部の小ささ、四肢が太すぎ、ドラグーンウィング同士の取り付け方法の問題、ほんとに盛りだくさんですよ;; まぁ、きちんと作る人にとっては、弄り甲斐があっていいキットなのかもしれませんがw

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

フリーダムに比べ、骨太な感じはあるストライクフリーダムですが、ここまで太くしなくても、、、。腕、脚、レール砲どれをとっても太いです。その割りに胴が若干細めなので余計に浮いてしまうのでしょうね。

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

後ろから。ドラグーンウィングも太い(幅が広い)です。しかも、ドラグーンにマズルのモールドがない((( ;゚Д゚))) これはちょっと酷いですね。オマケに前後のドラグーンウィングと基部との接続凹凸が短い(スペースがないのは確か)ので、不意にポロっと取れます。

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

頭部の出来もお世辞にもいいとは言えません。全体的に大きすぎで、ブレードアンテナ、上部カメラ部が基部ごと出っ張りすぎ、後頭部(?)の出っ張りがなさ過ぎて(だから余計に前頭葉が目立つ)、、、と、とにかくバランスが悪いですorz 肩部も大きすぎです。

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

脚部のサブスラスターは設定通りに開閉できます。しかしながら、、脚が太すぎるため、サブスラスターカバーも当然幅広になり、あまりカッコイイ感じがしません。

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

立膝は一応出来ます。脚の関節可動範囲は、デスティニーと同じくらいでしょうか。

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

プチバースト状態。アタマ…大きいですねぇ; ちなみに初回限定版なので、クリアブルーのスタンドと専用股関節パーツが付属しています。

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

アップで。正面からみると、腰のレール砲の基部、及びビームサーベルマウントが異常に横に張り出しているのが分かります…。

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

ビームライフルは、設定通りに連結することが出来ます。この点は1/100ならではですね。ただ、マウント用の凸部が気になります;

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

角度を変えて。腰部のレール砲は、横方向への可動軸がないので、ポージングの邪魔になります(涙)

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

アップで。この当時はまったく気づかなかったのですが、ビームライフル連結時の前側の最後部が連結のために横にクルっと周すと、そこにサブセンサーがあるのですね。MG版を作ってる時にはじめて気づきましたorz

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

ビームサーベルは、オーソドックスなクリアーピンク。ビームシールドもクリアーパーツで付属しています。また、腰部のレール砲は設定通りに背部へと移動します。移動して空いた所にビームライフルを取り付けられるのですが、このビームライフルも横方向への可動がないので、結局ポージングの邪魔に_/ ̄|○ 加えて、レール砲を後ろへ移動させても固定されるノッチがないので…です;

1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダム

ビームサーベルは、連結機能がオミットされているので短めです。あと、本来ビーム放出口を後ろ側に腰にマウントされるビームサーベルですが、それだとスルっと落ちてしまうので放出口側を手前に向けて引っ掛けてマウントします;

総評としては、、、どういえばいいのでしょう; 正直、「良い所を探すのに苦労するキット」以外浮かびません; しいて上げるとすれば色分けかなぁ。色分けはほぼ設定通りに再現されています。ただ、頭部の頬のグレーが再現されていないのはイタダケナイですね。ビームライフルの青ラインのシールは、MGでも同様です。あと可動性はそれ相応といったところでしょうか。他はほんとに酷いです。スタイルは、個々の悪さ、全体としてのまとまりの悪さの両方から成り立ってるので、きちんと作るなら大改修が必要でしょう。また、ドラグーンにマズルのモールドをいれていないというのも…単に忘れただけ?(苦笑) MG版が出る以前なら、MGフリーダムとの「2コ1」のために必要なキットと言えましたが、今となっては…。「大改修してスタイルよく作る!」というやる気のある人以外は手を出さない方がいいかもしれません。
    

ORB-01 アカツキ オオワシ/シラヌイ フルセット   ZGMF-X19A インフィニットジャスティス

            

1/100 SEED DESTINY | 開発計画 | HOME |