パンドラの匣 http://auf-ewig.com/
開発計画   MASTER GRADE   MACROSS   1/100 OO   1/100 SEED DESTINY   ETCETERA   プラモデル評価ランキング   緋影流プラモデル製作研究所
スケールフィギュア   figma(フィグマ)   リボルテック   聖闘士聖衣神話   その他完成品トイ   コレクショントイ/プライズ   一番くじ
日々想送   読書の記憶   落第忍者乱太郎/忍たま乱太郎

    

拍手返信 2016年01月

▼24日分
>> gontaさん
お久しぶりです、お変わりありませんか? 遅くなりましたが、こちらこそ本年もよしなにー_(._.)_ MGアルトロンいいですねー。こちらも積みになってますが、しっかり確保しております。V2は、Vのときの反省点が上手く改善されているみたいですし、プロポーションと可変の出来が良いと評判です。落ち着いたら手を付けたいところですが、既にとりかかっているキットが複数あるのでちょっと後回しかな(^^;
そしてL7入手おめでとうございますっ! 駆動時間の制限もないので、それこそ丸一日でも余裕で塗装出来ますよ。ただ、標準付属の水抜きの性能がやや低めなので、対策とボトル内の水滴の排出はこまめにしてやってくださいませ。お互い製作を楽しんでいきましょう。

▼15日分
>> ななせさん
明けましておめでとうございます、ななせさん。今年もパンドラの匣をよろしくお願いしますっ_(._.)_ プレゼント企画へのご応募ありがとうございました。ご質問のセンサーパーツは、ななせさんのご推察通り過去の製作記事にあった透明部品のことです。人間で言うところの目にあたるパーツが差し替えで選べるようになっているので、そちらも付属しますよという意味です。実際の見た目の違いは、記事中に写真を追加していますので、よければご覧くださいませー。
そういえば、アグレッサーの調子はいいですか? こちらのカラコラムは年末までに2度ほどパンクして凹みましたが、今は好調ですよー。近いうちに関連記事を執筆予定ですので、お楽しみにっ! では、風邪やインフルが流行る時期でもありますし、ななせさんも体調にはくれぐれもご注意くださいませ〜。

▼09日分
>> ライス◎さん
はじめまして、管理人の緋影です。閲覧、ご応募ありがとうございます_(._.)_ ご質問のサーフェイサーについてですが、こちらで紹介している分については部分的に使用してます。具体的には、パテを使用したり、プラ板などで改修したパーツ、大きく研ぎ出した場合などには、粗のチェックや細かいキズを消すために必ずサフは吹いています。
ライス◎さんがお調べしたとおり、サフは人や作り方によって使う使わないが分かれます。結局のところ、使用塗料の種類、サフに何を求めるか、で変わりますね。個人的には、フレームといった可動に直接関わるような部位は、サフの厚みにより可動が渋くなるのを考慮して余計にパーツの削り出しをする手間が嫌なので、基本的には使いません。ただ、ガイアノーツさんのメカサフ(近日記事にまとめる予定)はちょっと気になってたりしますけどw もしこれまでサフを使ったことがないのであれば、試しに実際に使ってみた上で必要性を実感出来たら使うようにする、というのもアリだと思いますよ。
製作がんばってくださいね。

▼02日分
>> kuzutetuさん
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますっ_(._.)_ ありがとうございます、百式はサクっと終わらせるつもりが気が付けば半年……orz Ver.2.0のメッキは、よくあるメッキというよりは塗装に近い仕上がりなのも新しいです。
はいー、今年は去年よりも製作に時間が割けるようこちらもがんばります! kuzutetuさんもお体に気をつけて2016年をいい年にしてくださいね♪