1/100 GN-007 アリオスガンダム 作成レポート その2 + ガンダムマーカー メッキシルバー 生産終了

2009.02.07 | author: | 開発計画 | 1/100 OO
今日は、なんとか間に合いましたよ〜。最近ギリギリが多いなぁ……;; さて、「1/100 アリオスガンダム 作成レポート その2」をです。昨日は頭すっ飛ばして胴体を完成させましたので、今日は頭からです…が、ショッキングなニュースが飛び込んできました;; 友人から「ガンダムマーカー メッキシルバーが生産終了」というのを聞かされ、ちょっと凹んでます_/ ̄|○ その発表は、調べると1月末だったので自分が知らなかっただけなのですが、そういえば昨日アリオスを買った際についでにメッキシルバーも補充しようとしたら1個もなかったんですよ。まぁ人気色なので品切れってこともたまにあるから、また日をあらためてと思ってたらそんなことになってたとはーーーーーっ。はぁ、代用品を考えないとなぁ。なんでも、原材料の入手が困難になった(メッキに関わる原材料を供給していたメーカーが、その原材料の生産を終了したらしい)ためとのことなので、代換品がなかったんでしょうね……。
今後とりあえずは、通常のガンダムシルバーの使用を予定していますが、他のメッキ系のシルバーをなんか買うかなぁ。オススメ何かありませんか?;;

1/100 GN-007 アリオスガンダム

気を取り直して、アリオスの作成に入ります。頭部は、これまでと同様に発光可能なよう作られています。ただし、ダブルオー同様に額のクリスタルは加工しないとダメです。ぁ、ケルディムに引き続き発光ギミックはオミットしまーす。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

このキットで珍しかったのは、目のクマドリ部が色分けされていなかったことです。現在の1/100では、ここの色分けは当たり前になっていたので、ちょっとビックリ。一応メインカメラのシールにクマドリの赤も再現されていたのですが、塗装しちゃってます。部分塗装したのは、目のクマドリの赤、クリスタル部のクリアレッド、クリスタルの下にあたる部分をシルバー、チークダクト近辺をグレー(写真左)、後部カメラをメタグリ(写真右)です。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

これで、アリオス頭部の完成。クラピカルアンテナは、いつものようにフラッグを落としてシャープ化しています。そして、ふと思いました。無印1/100では対象年齢の関係でフラッグがついてしまうのですが、取説とかの完成写真では容赦なく切り落としてます。これって、どうなんでしょうね;

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

な、なんか……妙にカッコイイですよ。っていうかこれまでの2ndSeasonガンダムの1/100の中では抜群の出来です。元のデザインもありますけど、再現性が非常にgoodですね。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

あまりにも良かったのでもういっちょ。このアリオスの頭部は、どのキット、完成品を見てもかなり高いレベルで再現されていますが、1/100という他よりも大きいサイズでもちゃんとそのレベルを維持してるのは嬉しいです。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

続いては、腕の作成です。ですが、まずは肩(変形時は機首)の作成。ここには、GNビームシールドの発生機が設置されているのですが、その部分は、GNドライブに使用された”オーロラシール ”を貼ります。パーツ数は、極々少数です。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

これで完成。非常に細くシャープな造りです。そう、ここの部分塗装箇所は、先端裏とつけ根裏のグレーの箇所です。ビーム発生機の部分はちゃんと色分けされてるんですから、もうちょい先まで色分けしてもよかったのに…。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

腕本体の作成。パーツ構成は、ダブルオー、ケルディムと二の腕あたりはそっくりです。恐らく商品化に合わせてこういう仕様にしたんでしょうね。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

部分塗装箇所は、肩上、バルカンカバー、手首、腕内部(肩上以外は写真右)のグレー、写真右のバルカンマズルのシルバーです。さぁ、グレーの塗装箇所が増えてキマシタヨ;;

1/100 GN-007 アリオスガンダム

それぞれの部位を組み立てた状態。腕のバルカンカバーのスライドギミックは、ただ単にハメコミ位置をずらすだけの単純構造です。そして、ケルディムでは手首関節がボール化していましたが、アリオスはダブルオーと同じ棒状に戻ってしまいましたorz 恐らくケルディムは、ライフルの両手持ちがあるから細かい位置調整のためってことでしょうね。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

これで腕が完成しました。……肩ながすぎっ!! 腕の2倍近くありますよ。デザイン的には、他ではあまり見ない形状ですね。まぁ、そんなにキライな形状ではないです。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

腕の可動範囲は、肘は変わらないけど手首は可動範囲がかなり向上しています。見た目として腕が180度曲がってるように見えるので、これだけ動くと手首の追加関節も意味合いが強くなります。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

胴体と合わせて脚以外が完成。肩が大きい分、スカートの長さがそこまで際立たなくなりました。あとはこれに脚をつけてどうなるかなぁ。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

大き目の画像も。ここまでのプロポーションの完成度はかなり高いですね。正面と比べると、後姿が意外とシンプル〜。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

最後は肩の可動範囲です。このシリーズのガンダムは、肩の関節位置が独特です。腕側の肩の可動箇所も増えているので、胴体側の可動ポイントと合わさって上下方向の可動範囲が飛躍的に向上しています。ほら、こんなに〜。

今日はここまで。残すは脚と武器のみなので、明日には作り終えると思います。無印1/100ですし標準的なレポート数です。コレまでの所は、組みにくいとか、ショッキングな事実が判明することもなく順調です。明日の完成が楽しみですね〜。ただ、ひとつだけ気がかりなのは、飛行形態の大きさです。アリオスの変形機構上相当な大きさになりそう…。ま、それは出来てみればわかるっ! では、次回をお楽しみに〜〜。
    

            

開発計画 | 備考 2009年02月 | 1/100 OO | HOME |