1/100 GN-007 アリオスガンダム [ ARIOS GUNDAM ] 完成レビュー(MSモード編)

2009.02.29 | author: | 1/100 OO | 開発計画
1/100 GN-007 アリオスガンダム1/100 GN-007 アリオスガンダム

ガンダムキュリオスの後継機であり、ソレスタルビーイングの新世代ガンダム4機の内の1機。キュリオスと同様に飛行形態への可変機構を備えており、本機ではさらなる飛行性能の強化を中心に、武装、防御面と全てにおいて性能が向上している。また、GNドライブの搭載位置はキュリオスと異なり、テールブースターの発展型である”GNアーチャー”とのドッキングを考慮し腰下に配置されている。装備武器に関しては、GNツインビームライフルをメインウェポンとし、サブウェポンにGNサブマシンガン、GNバルカンと固定武装の追加がなされている。防御面では、専用GNシールドが廃止され、代わりにGNビームシールドを両肩に装備している。加えて武器としても転用可能で、飛行形態時にはビームの”鋏 ”のようなものとして機能する。
先にも述べたキュリオスでのオプション兵装であったテールブースターは、GNアーチャーへと進化しており、この機体は単体で本機と同様にMS形態への変形機構を持ち合わせている。ただし、GNドライブは未搭載の為、”オーライザー ”と同様に大型のGNコンデンサーを内臓、アリオスとのドッキングでGN粒子を供給蓄積して可動する。パイロットは、アレルヤ・ハプティズム(アリオス)とマリー・パーファシーことソーマ・ピーリス(GNアーチャー)

2ndSeasonガンダムの1/100シリーズ第4弾の”アリオスガンダム ”です。ダブルオー、ダブルオーライザー、ケルディムとやや問題が浮き彫りになったキットが続いただけに、作成前は不安と期待がいりまじってました。ところがどうでしょう、非常にすばらしい出来です。これまでのが嘘のようによくまとまっています。腰の不可動仕様はそのまま継承されてしまっていますが、他の箇所の可動性は概ね良好、スタイルも設定画通りではないもののポイントを抑えたカッコイイ仕上がりとなっています。色分けに関しては、前作”キュリオス ”と同様にグレーの要部分塗装箇所が多いですけど、主翼の色分け等努力が伺えます。また、GNドライブとビームシールド発生機、メインカメラ部は、ケルディムで採用されたオーロラシールが付属します。
尚、アリオスのレビューは、「MSモード」と「可変機構と飛行モード」の2部構成となっています。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

肩、脚のボリュームがある所為か、かなりガッチリした印象です。その割には頭部は小さく作られており、設定画を見るともう少し大きくてもいいかなって気はしますけど、立体化という意味では比較的まとまっている方でしょう。ただ、全身のいたるところにグレーの部分塗装箇所があるのは、キュリオスと同じです。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

バストアップ。頭部は小さい割りに、非常にカッコよく作られています。アリオスの顔の造型は、どのグレード、スケールもよく作られていますね。お馴染みとなったクリアパーツは、相変らず全て無色透明なので額はクリアレッドで塗装です。首の可動範囲は、若干狭めです。尚、このアリオスにも頭部発光の為の発光ユニット内蔵スペースが胸部に確保されています。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

出来がよかったのでもう一枚。このアリオスヘッドは、チーク、顎が非常に長いので頭を回転させるときは、角度の制約を受けます。もう少し首が長いといいのですけど…共通発光ギミックの影響で2ndSeasonガンダムは無改造だと首がやや短いのがよくない共通点かな。あと、”額 ”が前方に迫り出しているので、目に光が入りにくいです。シールは、ノーマルとオーロラが付属しているので(写真はノーマル)、オーロラの方が光を拾いやすいかも〜。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

GNドライブは、腰下の股関節位置についています。通常はフロントアーマー、スカートの内側に隠れています。写真では取り外してわかりやすいように。レンズ部は、ケルディム同様”オーロラシール ”による再現です。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

横から。肩のユニットには、ビームシールドユニットが取り付けられていて、その発光部はGNドライブ同様オーロラシールが付属します。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

背中は、キュリオスと似た印象ですね。飛行形態時に機首の一部となる部分が、Zのテールスタビライザーのような感じになっています。後ろから見ると、胴体胸部がかなり小さいのがわかります。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

”腰は相変らず稼動しない ”のですが、胸部の回転方向の可動範囲は、ケルディムと同等くらいです。しかし、前後のスイングは、ダブルオー並にほとんど動きませんorz

1/100 GN-007 アリオスガンダム

肘の可動範囲もケルディムと同じくらいなのですが、手首、肩は、変形システムもあり非常によく動きます。特に肩は引き出し機構があるわけでもないのに、素晴らしい柔軟性です。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

膝、フロントスカートの可動範囲もかなり良好です。フロントスカート単体であれば、180度動いてしまいますΣ ただ、膝も180度曲がるのに、構造上立膝が出来ないのが残念;

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

足首もよく曲がります。これも可変システムの恩恵によるところが大きいです。横方向もかなり曲がりますよ。そちらの画像は撮り忘れてしまったので…「アリオスガンダム 作成レポート その3」をご覧ください_(._.)_

1/100 GN-007 アリオスガンダム

腕の中には、GNサブマシンガンが内臓されています。カバーのスライドギミックは、残念ながら差し込み位置の変更(写真左の短い溝が展開状態、右の長い溝が収納状態)に止まっています。ここは、腕の白と一体成型なので、グレーとシルバーで部分塗装しています。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

続いては武装です。といってもこのGNツインビームライフルしかないのですが; 形状、飛行形態の対地攻撃ポジションの可動再現とよく再現されているのですが…可動するバレルの内側が肉抜きになってるのはマイナスですねぇ。センサー部分は、薄めたクリアブルーで。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

バレルは、セラヴィーの砲身部を参考にメタグリで部分塗装してます。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

アクションベース1用のアタッチメントが2種付属しています。左は飛行形態用、右はMS形態用です。しかし、鋭角的な体全体のラインをよく再現していると思います。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

シルエットが意外とボリュームあるので、ライフルとかが一部入りきってないですね_/ ̄|○

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

開脚率の高さに加え、足首もよく曲がるので、接地性は結構タカイデスヨ。スタンドを使わないポージングでも安定して立たせられます。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

一見不安定そうなこんなポージングでも、しっかりと立ちます。ただし、肩の大きなビームシールドユニットの関係で、立たせるときは重量バランスをある程度考えた方がいいです。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

MS時のスタンドアタッチメントは、通常の股の下には取り付け出来ないので、リアスカート内部に固定用の溝が設置されています。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

いつもの”アクションベース1 ソレスタルビーイングクリアVer. ”を使ってのディスプレイ。全身良く動くので、スタンドを使用しても動きのある大きなポージングが可能。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

肩のビームシールドを構えようとすると、腰が回らないために全体を傾けないといけません。これは惜しいですね…。従来機のように腰がしっかり回転してくれていれば、上半身のみでシールドを構えるってことも出来るのですが。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

GNサブマシンガンの射撃体勢。柔軟な肩関節のおかげで、”肩を入れたポーズ”をとれます。これは腕に武器を内臓してるという機体特性に合っていいですね。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

全体を写すと、非常に迫力あります。ただ、パースが効いてるのもありますけど、それを差し引いても、もう少し上半身が大きくても良かった気がします。

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

サブマシンガンは両腕に内臓されているので、ダブル発射形態ももちろんOK。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

キュリオスではリアスカート内に収納されていたビームサーベルは、アリオスではフロントスカート内に固定されています。スカートの中が好きなのね?(ちがっ

1/100 GN-007 アリオスガンダム 1/100 GN-007 アリオスガンダム

付属のビームサーベルは、極々標準的なものです。成型色もご覧の通りのクリアレッド。斬撃ポーズも全体がよく動くので、いい感じにポーズをとれますよ。

1/100 GN-007 アリオスガンダム

最後は、サーベルとビームライフルで。ほんとに腰が動かないのが悔やまれます。これで腰が動けば、可動性(無印1/100という点を考慮して)に関しては、満点なのに…。

「MSモード」はここまでです。引き続き「可変機構と飛行モード」をご覧ください。
    

            

1/100 OO | 開発計画 | HOME |