1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1日で完成する?作成レポート その1

2011.03.02 | author: | 開発計画 | ETCETERA
「1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1日で完成する?作成レポート その1」です。ランナー紹介も終りましたので、サクッと組立ててしまいましょー。このYF-29は1/100ではありますけど、実寸はガンダムで言うところのHGサイズなので、パーツ数も抑え目です。加えて、可変式ではなくファイターモデルなので(可動部位がない)余計にパーツ数は少ないといえます。部分塗装を一通り終えていれば、組み立て自体は2時間もあれば終わるでしょう。ただ…墨入れを1つ1つしていくとなると、このサイズでもモールドはかなり多いので、結構時間を取られるかもしれません;

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

それでは取説順序に従って胴体部から組立てていきます。丁度脚と腕が一体化した部分ですな…。追加の塗装箇所は、両脚側面の金縁部分(シールでも可能ですが、曲面が多いので、塗装した方が綺麗に仕上がります)、アンクルガードの赤○で括った足側部分(金縁と同じ理由で)をそれぞれゴールドで塗装。アンクルガードについては、向う脛側の細い箇所についてはシールを使用しています。

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

対称ではありますけど、左右でパーツ形状が微妙に違うものが多いですから、取り付け位置とパーツナンバーをよく確認して組立てていってください。そこさえ気をつければ、組立て自体は問題ないと思います。

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

↑で組立てたものにさらにパーツを取り付けて、この部位を完成させてしまいましょう。向う脛や膝などが一体化下パーツについては、先にシールを貼っておきます。ただし脚付け根部分のシールは、必ず取り付け後に貼るようにしてください。これで本体底面のブロックが完成しました。

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

お次は、機種や機体背面の部位を組立てます。成型色的にこのキットだと分かり難いですが、この価格帯としては色分けがんばってますねー。ただし、コックピット周りについては、キットそのままだと真っ青ですorz こういった戦闘機系ではコックピット周りは目立つので、がんばって塗り分けてやれば大分見栄えがよくなりますよ。
組立てを終えたら、この時点で貼れるシールを先に貼っておきます(写真下段の2枚)。これにて機種及び機体背面の完成でーす。

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

続いて主翼の組み立て。VF-27のように主翼途中にもエンジンが搭載されています。この中での追加塗装箇所は、エンジン部分の六角形のディティール(表裏共に)、エンジンノズルの一部をゴールドで。エンジンノズルのゴールドは、本来はこの位置を塗るのではありません。なぜならここを塗っても、エンジンノズルを取り付けてしまえば完全に隠れてしまう(写真下段右の赤○)からです。
しかし、エンジンノズルを完全に置くまで押し込むのではなく、少し浮かせた状態で接着剤などで固定してやれば、塗装したゴールドがディティール的にも立体的に見えるように(写真下段左)なりますよ。
っと組み立ての方は、主翼は当然2枚あるわけなので…対称のものをもう1つ作ってくださいね。

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

これまで組立ててきた機体底面、機種及び機体背面、主翼の3部位を1つにします。構造的には、機体背面と底面で主翼を挟み込む感じですな。これで…大分バルキリーらしくなってきましたよ。さらに、この時点で貼れるシールを貼った状態が下段の写真2枚です。青にゴールドのラインが映えますね〜。これら機体に貼るマーキングシールは、従来のテトロンシールまんまですので……1/72キットを作るときの経験を活かして作業を進めてください。作ったことがないよーという人は、こちらを(※注 現在改装中ですのでページレイアウトが異なります_(._.)_)どうぞ〜。
こうして各部ディティールを1つ1つジックリ見れば、VF-25とあまり変わらないことが分かりますね(^^;

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

仕上げに、細かいパーツ(頭部周りやマズル)、尾翼を取り付けてやれば、機体本体の完成です。設定とは異なりますが、頭部のレーザーバルカン?ブレードアンテナ?の先端をゴールドで追加塗装(写真中段左)。あと尾翼のラインシールも先に貼っています(写真中段右)。
これにて、機体に貼るマーキングシールは一通り貼り終えたことになります。しかし、本来アルト機で貼るはずの全てのマーキングシールを貼っているわけではありません。シェリル(ランカ)仕様では、この上にさらにキャラクターマーキングを貼るため、完全に下に隠れてしまうようなマーキングシールは貼っていない(そもそも貼る指示がない)んですよね〜…。それでも、ブルーにゴールド(もしくはイエロー)という定番のカラーリングのためか、これだけでも十分見栄えが良いですよ♪

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver. 1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

1/100 YF-29 デュランダルバルキリー シェリルマーキングver.

組み立て最後は、ライフルとスタンドの製作です。ライフルは、バレル途中をグレーで、先端のセンサー部分をイエローにて追加塗装(写真中段左)。あと、上段写真のパーツ一覧からもれた子が一匹いたので、写真中段右に掲載しておきました。
このライフルのバレルは…VF-25用、VF-27用のヤツみたいに、パカッと開きそうなディティールしてるなー…。スタンドは、ジョイント部分がアクションベース2に対応しているので、そちらを使ってのディスプレイも可能となっています。

製作とマーキングシール貼りは以上でおしまいです。この程度のパーツ量ですが、一気に全てを紹介となると結構な長さになりますね; 閲覧お疲れ様です_(._.)_ ですが、まだ完成ではありません。この上にさらにシェリルマーキングを貼る必要がありますので、もうひとがんばりですよー。
    

            

開発計画 | 備考 2011年03月 | ETCETERA | HOME |