「緋影流プラモデル研究所」の”塗装道具 ”にエアブラシ、塗装ブースを追加

2009.10.13 | author: | 開発計画 | 緋影流プラモデル製作研究所
流プラモデル研究所」の”塗装道具 ”にエアブラシ、塗装ブースを追加しました。久しぶりの1日2回更新ですね。とりあえず、道具リストに追加しただけですので、日を改めてそれぞれ簡単なレビューをします。
ちょっと前に購入していたのですが、時間がなかなかとれずに遅れてしまいましたorz 一応、これらが”バング ”製作のための道具の一部ということになります。もちろん、バングの為だけではないので、あくまでキッカケに過ぎませんけどね。塗装ブースとの併用や塗装場所を新たに確保できたので、家族への臭い等の負担も大丈夫だろうということで購入に踏み切りました。
ただし、エアブラシを購入したからといって、今後「パンドラの匣」で紹介する作り方がエアブラシを持っていることを前提にするつもりはありません。これまで同様、お手軽仕上げで多くの方が気軽に出来る作り方で紹介していきます。もちろんエアブラシの塗装も行いますが、それは既に作成済みの2体目の製作や、塗装せざるを得ない場合が主体です。
とまぁ、何やかや言っても、自分もエアブラシを使うのは学生のとき以来なので15年ぶりくらいです;w; もーすっかり忘れてますってw なので、「これからエアブラシをはじめてみようと思うけど…どうしようかな〜」とか、「買ってはみたけど、上手く使えない」といった方たち等の参考になるように精進してきまする〜。

エアテックス エボリューションA

ハンドピースはずいぶん悩んだのですが、価格とノズル径等の交換が出来る点、メンテのしやすさを考えて、エボリューションAにしました。コラーニも検討しましたが、如何せん高すぎる…_/ ̄|○

GSIクレオス リニアコンプレッサーL7 レギュレーターセット

コンプレッサーもいろいろ出ていますけど、大きさ、作動音、価格(これでL10は脱落)からL5かL7に早い段階で決まりました。最終的には、将来的なもの(1/100を超えるモデルやウレタン塗装等)を考えてL7を選択。それがなければL5でも良かったのですけどね。駆動時間の制限もありませんし、音も非常に静か(ジーーーって感じの音がします)で満足してます。ちなみに、購入したのはレギュレーターセットになります。

エアテックス ブラックホール ライトハウス

最後は塗装ブースです。GSIクレオスのものと悩みましたが、ブラックホールを安売りしているところがあったのでこちらにしました。本体が黒一色ですので暗くなりがちですけど、かなり明るいライトが付属しているので問題ありません。吸引力もなかなかです。しかし…音がちょっと大きいかな; 

ざっと紹介しましたが、冒頭で書いたとおり改めて個別にレポートしますので、お楽しみに〜。そういえば、先日の全国模型ホビーショーで、プチコンの新しいもの(プチコンキュート)も発表されていましたね。現行モデルよりも駆動時間が長く、小さい上に概観もシンプルな形状(簡単に持ち運べます)になっていて、実売価格は1万をきる安さですから入門用にはよさそうです。では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2009年10月 | 緋影流プラモデル製作研究所 | HOME |