1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機 作成レポート その4

2009.02.23 | author: | 開発計画 | MACROSS
久しぶりに当日中にUPできました; ふぅ、日付替わる前というのはいいですなぁ。昨日はあまり進んでいませんでしたが、今日もそこまでは進んでいなかったり…ぁ、ぃゃ、一応機体本体は完成ですよ? ただ、内心はもう少し進めたかったというのが本音ですorz それでは「1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機 作成レポート その4」まいりましょーか。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

本日最初は主翼部分の作成です。ここは墨入れがタルいのが難点ですが、ここを乗り切ると大分楽になります(ノーマルVF-25なら)ので、もうひとがんばり〜。で、早速間違えですorz 主翼基部の赤と黒のライン、貼る位置違います;; ↓では修正しているので、ご確認を…。部分塗装箇所は、いつもの如く尾翼の縁、白と赤のラインです。白の破線はシールです〜。今回は主翼部分がシールを貼ってないと組めないので、ついでに周辺も先に貼っちゃいました。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

主翼(片側分)の完成です。白と赤のラインは正しい位置に貼りなおしています; ちなみに、この部位に関してはノーマルとなんら変わりません…が、本来はここにブースターが付く(作成は後回しです)こととなります。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

続いて胴体周辺のパーツです。ノーマルからの流用は8パーツで、新規のスーパーパーツは12パーツとなります。部分塗装箇所は、手の甲の赤と、ノズルとノズル基部、ノズル下のゴールド&シルバーです。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

部位ごとに新規パーツを解説〜。先ずは機体中央に設置される追加の補助ブースターユニット。位置的には機体後部に付けられるシールドのすぐ手前になります。色分けはされていますが、スラスターノズルは微妙なゴールド(なぜだーっ)なので設定通りでいくならガンメタで、シルバーとかゴールドでアレンジしてもよいでしょう。写真は後者です。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

続いて、エアインテークすぐ上にくるパーツです。バトロイド時でいうとサイドスカートみたいな感じでぶら下がるアレ(写真上側)と、肩つけ根にあたるパーツ(写真下側)です。どちらも新規パーツに交換(写真左がスーパー、右がノーマル)となるのですが、中央にあるサイドスカートと本体を繋ぐジョイント部は共通となっているので、ただ付け替えるのではなく、これを取り外さないといけません。ちなみに肩口のパーツは、ミサイルポッドとのジョイントも兼ねています。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

昨日、胸部を作っていて”部分塗装箇所はない ”と書きましたが、部分塗装箇所が発生してしまいました…orz 胸部の赤い追加装甲みたいな箇所ですが、ここは設定上白縁で側面にグレーの入ったパープルとなっています。シールで再現可能なようにはなっているものの…やはりサイズがおかしいです。まぁ形状的にも非常に貼りにくく、貼った状態を維持しにくい場所なので、結局部分塗装となりました。フリーハンドでラインをいれていったので、若干歪んでますが…もういいやっ! って感じです_/ ̄|○
あと、この部分とミサイルポッドのカバーって、各VF-25で色が違うのですね…。F型が赤、S型が黄、R型が緑、G型が青となっているようです…………まさか、スーパーパーツ単品は、この部分(ランナーは4パーツしかないので非常に小さいです)各色用意ですか!? ぁ、でもシールどうするんだろ??

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機 1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

さて、これで機体本体が完成となりましたー。なんか、ノーマルVF-25よりも作ってるときのストレスが…。その原因はシールの精度不足が主ですが、このファイター時の機体維持もホールド感が相変らずない上に、脚部が非常に微妙な位置で「写真のような位置になるように調整、固定してください」とか書かれてるものだから、ちょっと苦労しました;
しかし、これだけでもやはりカッコイイですねぇ。ブースターをつけるとさらによくなるんだろうなぁ。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

そうそう、シールでの再現は、先ほどの赤い追加アーマー? の間にある写真中央に白い部分もです。ここもシールだとサイズが微妙に合わないので、結局部分塗装となっています。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

今回スラスターノズル外側は、ガンダムマーカーのノーマルシルバーで試し塗りしてみたのですが、これはこれでダイキャストっぽい感じの色合いでそこまで悪くはないです。シリンダーとかには使えませんが、通常使う分にはまぁ悪くはないかな? シールドつけてないので、手むき出しですorz

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

エアインテークは塞がれています。この脚部と胴体のぴったり感は、ノーマルよりもさらになくなってる感じがします。写真でもちょっと隙間があいちゃってますねぇ…。インテーク部をこういう感じで塞いでるということは、大気圏内では使わないという前提なのかな? 劇中でも宇宙空間にパージしてましたしね。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

後ろのアップ。踵上にある白い部分も、本来はグレーのようです。見た目そこまでおかしくはないので、今回は成型色の白のままとしました。

1/72 VF-25F スーパーメサイア アルト機

ノーマル機と比べて、ブースターがないとそこまで大きく「違うっ」という印象はありませんね。ただ、下側でみると、パープルグレーの割合が大きいので、ちょっと違うかな? という印象を持つかもしれません。あとは、ブースターをつけたときの仕上がりを早くみたいものです…じゃなくてがんばります;

今回作成したスーパーパーツは、補助ブースターユニットと肩口のミサイルポッドジョイントを兼ねた装甲、サイドスカートにあたるパーツの3点です。補助ブースターユニットは、カチっと挟み込む形なので、簡単に取り外し可能です。しかし、ミサイルポッドのジョイント部は、ファイター形態そのままでは取り外しにくいので、腕周りを少々変形させないと無理です。サイドスカート部分は、パーツ自体の取り外しは簡単ですが、その内側に取り付けるジョイントパーツをいちいち外さないといけないのが面倒ですね。もう少し交換性が高いとよかったなぁとつくづく思ってしまいます。

さてさて、残るは、シールド、ミサイルポッド、ブースターユニット、ガンポッド、各種手となりました。予定では明日で一気に残りを仕上げるつもりなので、次回でこの作成レポートも終了予定です。スーパーメサイアの全貌も明らかとなりますので、ご期待ください。では、次回をお楽しみに〜〜。
    

            

開発計画 | 備考 2009年02月 | MACROSS | HOME |