「ここ数日の入手ブツ」は、”
消耗品各種、EZガンマズル、ドレン&ダストキャッチャーII”です。消耗品は、Mr.カラーうすめ液 特大と、目玉クリップ(消耗品じゃないか)、あと写真にはないですがスーパークリア つや消し×3、スーパークリアIII×2をゲット。ここ最近クリアー塗料を買ってない割には消費量が多かったため、気が付いたら底をついてました; 塗料や溶剤といった消耗品は、地元の模型店で入手可能なのでそうそう困ることはないのですけど、比較的売れやすい色は品切れになってることもあるため、油断してると危険だったりします……。あとは、頼まれ品用にEZガンマズル(ショート G1.0mm)を1つと、追加のハンドピース用に2つ目となるドレン&ダストキャッチャーIIを入手しました。では、入手報告ですのでちゃちゃっと見ていきましょう。

スーパークリアーつや消し×3が入ってませんが、入手ブツはこんな感じです。しかし……仮にここにスーパークリアーつや消しが3瓶あったとしても、パッとしない内容ですなww


ざっと見ていくと、”
Mr.カラー うすめ液”は普通のです。レベリングとかラピッドではありません。てかなんかピンボケしてるしorz ”
目玉クリップ”は、キャンドゥで売っている豆サイズです。これよりも小さいサイズも使い勝手がいいのですが、意外とこの大きさも捨てがたかったりします。大きさ的に、1/144、1/100どちらでも使いやすいですよ。

ハイキューパーツさんの”
EZガンマズル ショート G1.0mm”です。頼まれ品用となります。バルカンマズルは、こちらを使って欲しいと指定がありましたので入手しました。ただ、余った分はご自由にご活用くださいとのことなので、ありがたく使わせていただきます(ー人ー)


最後は、GSIクレオスの”
ドレン&ダストキャッチャーII”です。
先日導入した2本目のハンドピース(HD-130)用に結局買っちゃいました; これがあることで持ちやすくなりますし、これからの季節はクレオスのは水抜きでは追いつかないことが多々ありますので……ある種の保険ですね; 1つ目のドレン&ダストキャッチャーIIは、かれこれ1年半ほど使ってますが、今のところフィルターの汚れなどもなくそのまま使えてます。予備のフィルターあるけど交換することあるのかな……。
以上です。RGストフリ バックパックの作成レポートの途中なので、記事を間に挟むべきか悩みましたが……ここを逃すと記事にするタイミングがなくなりそうだったため、やむなく流れをぶったぎってのポストとなりますた。明日からはまたRGストフリに戻りますので、お楽しみにーっ!
では、See you next time!
エアテックス H&S エボリューションA 使用レビュー
ROYALMAX AIRBRUSH HD-130 NO:302 使用レビュー
エアブラシ(ハンドピース)のメンテナンスについて