VOLKS IMS 1/100 the BANG 作成レポート その7

2009.11.13 | author: | 開発計画 | ETCETERA
「VOLKS IMS 1/100 the BANG 作成レポート その7」です。破裂の人形ことバングの作成レポートももう7回目ですが…まだ頭と左脚の途中というちょースローペースですorz 今回は、前回接着して放置プレイしていた左脚の仕上げと、足首から下…つまり左足の製作をします。足に関しては肉抜きパーツがありますので、そちらも紹介しまーす。

VOLKS IMS 1/100 the BANG

では、接着して乾燥終了したパーツを、合わせ目消し、はみ出した箇所の修正をしていきます。先ずは左太腿。正面側は外装パーツに覆われるし、後側もスカートに隠れて見えなくなりますが…一応綺麗にしておきます。気にしないって人はそのままでも結構です。気になるなーって人は、後側の腿付け根の近辺(写真右側のところ)だけ綺麗にすると良いでしょう。

VOLKS IMS 1/100 the BANG

続いて膝下。こちらは合わせ目のところは全て装甲パーツに覆われてしまいますので、基本処理しなくても大丈夫です。写真は、撮影なので一応ざっと綺麗にしました。

VOLKS IMS 1/100 the BANG

内部フレーム最後は膝です。膝は、後側のところだけで大丈夫でしょう。しかもパーツの合いが目立ちにくい構造なので、修正は楽だと思いますよ。

VOLKS IMS 1/100 the BANG

お次は装甲です。アンクルガードは、はみ出た接着剤の修正のみ。合わせ目はディティールの一つとなっているので、消してしまわないように〜。

VOLKS IMS 1/100 the BANG

最後はニーアーマー。ここは、赤○のところは確実に消しましょう。正面側の装甲部分ですし膝は目立ちますからね。

VOLKS IMS 1/100 the BANG

一通り合わせ目消しと修正が終りましたので、足首から下の作成です。右足、左足で形状が微妙に違うパーツがありますので、左右間違えないように〜。しかし…足のみとしてはパーツ数多いですね;;
これまで通りヒケ処理、パーティングライン消しといった作業をこなしていきますが、この足部分に関してはペーパーがけのみで対処できる程度です。

VOLKS IMS 1/100 the BANG

ただ、ここでは肉抜きが一箇所(2パーツ)だけあります。踵側にあるパーツ(左右対)の内側にあたる部分が肉抜きされています。まぁ、目立つところでもないのですけど…一応埋めちゃいましょう。
こういった肉抜きを対処する場合には、いくつか方法があります。パテで埋める場合は、これくらいならラッカーパテでもいけますし、エポキシパテやポリパテを使う手もあります。また、パテを主体で使わずに、プラ版を成型してはめ込むという手法もありますよ。
ちなみに、カッティングマットの色が変わったのは…↑がPCルーム、ここからが作業場のためです(^^;

VOLKS IMS 1/100 the BANG

今回は、ラッカーパテを使います。ラッカーパテは、以前にも書いた通り”パテ自体が揮発によりヒケる ”欠点がありますので、ある程度大きい穴埋めには不向きです。加えて揮発性故の弊害として、厚く盛りすぎると乾燥に数日かかってしまうこともあります。今回程度の深さ、大きさであれば、1〜2日でいけますよ。
盛り付けるときの注意点として、気泡を入れないようにすることです。気泡が入ると、当然なかで空洞が出来ますので、はみ出した箇所を修正したときにブツブツと穴が出来てしまう恐れがあります。ただ、そうなってしまったとしても、また盛り直してやればいいわけですから修正は出来ますので安心してください。気泡を入れにくくするためには、ラッカー溶剤を加えて(盛る量の1〜2割くらい)粘度を下げてやることで気泡を出来にくくすることも可能です。

今回から作成にはいった足の作業が終れば、ようやく左脚が完了になります。同じ作業は右脚丸々残っているので…ちょっとした山場ですね; 脚が終れば腰の製作に入れますから、ちょっと気合入れてがんばっていきましょーっ。今回、夜は仕事で更新する時間がなさそうだったので、朝一更新でしたw では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2009年11月 | ETCETERA | HOME |