MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 [ GM ] 完成レビュー

2009.04.06 | author: | MASTER GRADE | 開発計画
MG 1/100 RGM-79ジムVer.2.0MG 1/100 RGM-79ジムVer.2.0

”V作戦 ”のもと、連邦軍初の本格的な量産型MSとして開発された機体。このジムの前にも、先行量産型として陸戦型が極少数生産されていたため、量産機初ではない。ベースとなったのはRX78-2ガンダムであるが、ハイエンド機であるガンダムからは様々な機能がオミットされている。その中でもコア・ブロックシステム、学習型コンピューターは、高価なセンサー類(デュアルセンサー等)も付随するため、これらを除外することはコストダウン、生産性の向上に一役かっている。これによりガンダムとの外観の違い(頭部)が発生したことにも繋がる。
機体性能は、実はガンダムと比べそこまで劣るものではない。ジェネレーター出力は抑えられているものの、様々な装備をオミットされてる関係で本体重量が軽く、スラスター推力も同等のため当時の量産機としては十分な性能があったと言える。抑えられたジェネレーター出力でもビームライフルやビームサーベル2本を運用可能であるが、生産性を考慮しビームスプレーガンとビームサーベル1本での運用が採用された。ただし、ビームスプレーガンに関しては、低出力化したことにより連射性は逆に向上している。その他の大きな差異は、装甲材の違いである。ガンダムで採用されたルナ・チタニウム合金は、製錬技術において連邦軍が一歩先をいく分野であるが、高コストである点、生産性の向上の点からチタン系合金へと変更を余儀なくされている。
ガンダムの活躍は伝説となるほどの戦果をもたらしたが、一年戦争において戦略的な勝利を連邦軍にもたらしたのはこの機体だと言える。

ガンダムがVer.2.0化したことにより、共通パーツを多用するジムがVer.2.0として登場です。成型色が異なるのみで、8割は流用可能なので、基本ガンダムと変わりありません。しかし、この”水色 ”という成型色が新鮮さを感じさせます。そして、残り2割の新規パーツには、Ver.2.0化にあわせたギミック等も盛り込まれています。肝心の外観は、首から下はガンダムとほぼ同じな為、頭部も放映当時を連想させる仕上がりです。丸みのあるジムらしい頭部だと思います。そして、MG化したジムとしては初のノーマルタイプのフロントスカート(中央部分が隠れるタイプ)が付属するのも特徴です。
流用してるとはいえ、ガンダムVer.2.0の良い点をしっかり引き継いでる良キットと言えるでしょう。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

プロポーションは、ベースがガンダムVer.2.0だけあって非常にバランスが良いです。Ver.1.0のジムコマンドぽい雰囲気もよいのですが、こういう撫で肩でありながら肩幅が広すぎない感じがgoodです。足首は、ガンダムVer.2.0でも思ったことですが、もう少し細くてもいい気がしますね。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

頭部も下手に小さすぎず、丸みのある1st世代の印象がよく出た感じですね。肩幅に対して小さすぎると、カトキ風味が出てしまい、当時のアニメの感じは消えてしまいますから。バイザーカラーは、キットそのままだとやや薄すぎたので、クリアグリーンを少々濃い目に塗っています。首の可動範囲は概ね良好ですね。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

後姿もシンプルでいいです。スラスターはランドセルと足裏のみで、アポジモーターがあちこちに配置されることもなくスッキリしています。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

今回はビームサーベルはシングルタイプですが、キットには2本付属しており、ラックを引き出せば2本挿しも再現出来ます。ガンダムVer.2.0では謎なラックの引き出し機構でしたが、この為だったのですね〜。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

ジムでは、コア・ブロックシステムはオミットされているので、専用のコックピット・ブロックが付属しています。デザインは、Ver.1.0に付属してたものと大体似てるような(作ったのも昔なのでちょっと失念;)気がします。ただ、そこはVer.2.0です。前と一味違う所は、コックピット内側のハッチもきちんと開閉するようになっています。しかも、上に折れ曲がるようにハッチが展開しますよ。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

フロントスカートは、ノーマル(中央部分が隠れるタイプ)とセパレート(よくある3枚分割のデザイン)から選択で取り付けます。今回はせっかくなのでノーマルタイプで組み上げていますが、写真のように簡単にセパレートタイプへと変更出来ます。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

先ほどのコックピットブロック全体像を。細かなディティールが施されており、メカっぽさがよくでています。取説を参考に、もう少し派手目に仕上げてみました。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

ガンダムと同じく下半身、コックピットブロック、上半身と分割出来ます。コア・ブロックが別途あれば、当然取り付けられますし、Gファイターとの合体も問題なく出来ます。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

ガンダムVer.2.0のレビューでは、ちょっと苦しそうな立膝でしたが、ポーズの付け方が悪かっただけで…この素体でも写真のように綺麗に立膝をつくことが出来ます。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

股関節、膝、足首、足先と、非常によく動きます。この辺りは、ガンダムVer.2.0と共通なので、申し分ない出来ですね。強いて言えば、足首の横方向の可動範囲が若干狭いのが難点かな。
あと可動範囲については、基本ガンダムVer.2.0と同じなので、腰の捻り、スイング等ももちろん可能です。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

指は、いつもの中指〜小指にかけてを切り離して五指がそれぞれ稼動するようにしています。最近ではすっかりお馴染みとなった、親指以外の第2関節の可動も健在です。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

こういう綺麗な立膝をつけるキットは、記憶してる限りPGウィングゼロが最初だった気がします。今では、MGでも可能なキットが大分増えて、立膝マニアなとしては嬉しい限りですよ。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

では、ここからは付属品をご紹介。先ずはビームスプレーガンです。なんか、玩具の鉄砲みたいですが、内部も作りこまれている(開発計画3/25参照)立派な武器です;

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

続いてバズーカを。これはガンダムVer.2.0に付属するものと同じです。なのでマガジンは一体式、グリップ部分は大きく可動します。また、ガンダムVer.2.0と同じということは、ガンダムにバズーカ2丁持ちを再現させることも可能というわけですね。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

シールドもガンダムVer.2.0に付属のものと同一です。個人的な記憶というか印象では、ジムに付属するシールドは黄色の十字マークがない方があってるように感じます。ま、取り外してもモールドっぽくなってるので、ぶっちゃけ外しても良いのですけどね。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

覗き穴のシャッターの開閉ももちろん可能。Gファイターの連結用シールドを持ってくれば、2重化も出来ますよ。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

では、付属品を持たせて見ましょう。…・ジム…カッコイイじゃないですか。パースを少し効かせてるため余計にそう感じるのかもしれませんが、想像以上の出来です。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

自分のジムのイメージって、あまり大きな動きはしてないような感じがします。派手に動きまわる前にやられていく…そんなイメージなので、こういう小さい動きでのポーズがなんとなく似合うMSです。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

もちろんキットの可動範囲は良好なので、こんな派手なポーズも取れますが…ジムらしくない…ような気がしません?

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

ジムなのにカッコよすぎますね、こういうポーズは。動くのにそういうポーズをとらせると似合わない…けどカッコよい、不思議なキットです。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

そうそう、こんなポーズで前進していきながら、やられていく感じです。む、膝は曲げずに両足とも伸ばしてる方が、よりらしいかな。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

でも、そんな小さな動きでのポージングばかりではレビューにならないので…動きをつけていきます; 肩も大きく引き出したり跳ね上げたり出来るので、肩のラインが非常に表情豊かです。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

よく動くので、ポーズを付けていて楽しいですね。そう、ザクVer.2.0の撮影をしていたときに近い感覚です。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

続いてバズーカを。シールドも持たせていますが、シールドなしの方が似合うかも? ちなみにシールドは、ガンダム同様背中のランドセルに固定することも可能です。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

立膝をついての射撃体勢。肩の柔軟性を活かすことで、両手で構える姿もきちんと出来ます。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

後ろから。こういうときに、足先に設けられた可動箇所が有効に働いてくれます。小さな部分ですが、豊かな表情をつけるのに凄く役立っています。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

取説によると、このバズーカは要塞攻略戦で活躍したそうで、ソロモン等を落とすのにもきっと有用だったのでしょう。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

シールドを持たせての片手撃ちを。もちろんシールドを装備したままでの両手撃ちも出来ますが、そうすると顔を完全に隠してしまうので、絵的にあまり良くないので今回はしていません。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

一時ハリウッドでも流行った横撃ちをバズーカで。実際問題拳銃の横撃ちは、演出として派手になる(空の薬莢が上に飛ぶから)ためと、役者の顔が隠れないからであって、実際の有用性は低いです。でもまぁ、カッコよいので〜。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

バズーカ紹介最後は、派手な射撃体勢と、抑え目な移動中のイメージを合わせて。自分の中のイメージと実際の可動範囲の広さが、妙なギャップをうむ不思議なキットです。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

最後はビームサーベルを。昔から不思議に思うことは、何故1本挿しなのに左側に装備するのでしょう? 右手はガンタイプを所持してても左手で抜けるから(射撃兵器との両手持ち)ってことでしょうかね。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

そして、このジムVer.2.0の凄い所は、左側にあるサーベルグリップを右手で引き抜くことが出来る点です。肩の柔軟性の高さがなしえる動きですね。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

サーベルを持たせた動きも、可動範囲の広さを活かして様々なポーズをつけることが出来ます。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

肩を入れることが出来るので、サーベルを振り下ろす動作もより自然に決まります。逆に後ろに反らすことももちろん出来るので、振りかぶるシーンもバッチリです。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

いかがでしたでしょうか。ジムらしからぬ?非常によくまとまったキットです。なんか…見直しちゃいましたね、このキットで。

総評まいりましょう。ベースがよいだけに、このVer.2.0もプレイバリューの高いキットと言えます。最近のMGとしては価格も手頃な方ですし、稼動範囲の広さ、プロポーションも良好と基本的な部分での大きな欠点はありません。そして一番驚いたのは、色分けです。今回部分塗装をあちこち施していますが…全てアレンジした箇所なのですよ。つまりシリンダー部分とかのゴールドとシルバーだけということになります。例外としてバイザー等のクリアパーツがありますが、これも薄くですが色は付いていますので、そのままでもよいという方はまったくの無塗装でもバッチリ再現出来てしまいます。今までのMGの中でも初じゃないでしょうか。色分けという採点基準が満点なのは当然として、これだけ忠実な再現がなされているのは、ユーザーへの配慮がそれだけ高いとも言えます。ほんと、素晴らしいです。んーーー、加点もしちゃいましょう、追加点+5です。
あえて欠点を指摘するなら、ガンダムVer.2.0の欠点の一部がそのまま引き継がれていることです。つまり、手首と足首横方向の可動範囲の狭さですね。あと、スタイルの忠実すぎる点も…ガンダムVer.2.0と同様に意見が分かれるかもしれません。自分はこのスタイル好きですけど。でも、ほんとそれくらいですよ。
ザクVer.2.0を製作したときに感じた、よりそのMSを好きになる要素が、このジムVer.2.0にもあるように思えます。
    

RX-78-2 ガンダム(REAL GRADE)   FA-78-1 フルアーマーガンダム   RX-75 ガンタンク   Gファイター ガンダムVer2.0用V作戦モデル   RX-78-2 ガンダム Ver.2.0

            

MASTER GRADE | 開発計画 | HOME |