MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 作成レポート その5 + 1/72 VF-25G メサイア ミシェル機 作成レポート その0

2009.03.25 | author: | 開発計画 | MACROSS MASTER GRADE
ジム製作最後となる「MG 1/100 ジムVer.2.0 作成レポート その5」です。今日は武器とシールドの組み立てです。ただ、ビームサーベルに関しては1パーツなので省きますね。それと、「1/72 VF-25G メサイア ミシェル機 作成レポート その0」も公開です。時間の都合上部分塗装はまだ途中(塗装箇所が多いので;;)なので、とりあえずランナー未塗装状態のもののみを公開します。明日、改めて塗装済みと未塗装の比較レポートを紹介していく予定です。あと、最後に”電撃HOBBY 5月号の付録紹介 ”もしちゃいます。
じゃ、先ずはジムからいっちゃいますよ。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

ビームスプレーガンのパーツです。昔なら2パーツモナカ割りで終わりそうなものですが、細かくパーツ分割されてる上に合わせ目がない仕上がりとなります。ただ、その代わりに一部にパーティングラインがしっかりありますけどね。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

ジムの武器らしい、これまたシンプルで豆鉄砲のようなビームスプレーガンの完成です。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

続いてハイパーバズーカのパーツです。これはガンダムVer.2.0とまったく同じなので、特に目新しい部分はないです。こちらもグリップを除けば、合わせ目はないパーツ構成になっていますよ。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

バズーカも完成。色分けもちゃんとされていて、そのまま組んだだけでもそれらしい仕上がりになります。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

最後はシールドを。これもガンダムVer.2.0と同じパーツ構成。ギミックも同様ですね。色分けも、ご覧の通りされていますよ。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

シールドも完成です。モールドが裏面に多いので、スミイレ以外は特にサクサクっと終わりますね。ただ、個人的にはジムのシールドって”黄色い十字 ”がないのっぺらなイメージが強いなぁ…。

MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0 MG 1/100 RGM-79 ジム Ver.2.0

のぞき窓の展開ギミックももちろん再現されています。Gファイターの2枚目用シールドを持って来れば、2重化も出来ます。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

さーて、ここからは「1/72 VF-25G メサイア ミシェル機 作成レポート その0」です。とりあえずそのままのランナー写真なので、ざーーとだけ紹介しますね。
取説です。狙撃シーンを再現していますが、何気にパッケージアートが今回のが一番良いかも。でも、箱絵の公開はレビューUP時までオアズケですけどw

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

”Aランナー ”です。多色成型ランナーですが、2色しか使われていません。在るとき等では頭部パーツがここに収まっていましたけど、それらはなくなってますね。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

”Bランナー ”。こちらも共通ランナーですね。にしても、意外と濃い青ですねぇ。これだけ濃いと…テトロンシールの白いラインは確実に透けそう;; かといってギミック的なものを考えるとスライドデカールはツライしなぁorz

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

続いて”Cランナー ”。これも共通です。お馴染みの主翼近辺とシールドのパーツが収まっています。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

”Dランナー ”です。これも…というかしばらく共通ランナーが続きます。唯一の白成型のランナーとなります。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

今度は”Eランナー ”を。PS樹脂のグレー成型ランナー。ランディングギアは、今回どうしようかな〜…たまには白に染めてみるか。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

”Fランナー ”ですよ。アルト機、オズマ機は黒でしたが、いずれも濃い目の色が多いランナーです。今回のミシェル機は濃紺色ってとこですね。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

”Gランナー ”。これもすっかりお馴染みのランナーです。足先のみをまとめたものです。今回はグレーっぽい色合いですね。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

”Hランナー ”です。ABS樹脂のグレー成型ランナー。Eランナーと合わせて、内部系や関節のパーツが集中する見慣れたランナーですよ。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

”Iランナー ”も、ABS樹脂を使った機体色のランナーとなります。これも〜…目新しい部分はないですね。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

お次は”Jランナー ”。E、Hランナーと同様に、内部、関節部のパーツのランナーとなります。センサー部分は、クリアイエローで成型済み(右写真で拡大)となっています。こちらはちゃんと4色使ってますね。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機 1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

”Mランナー ”……KとLがないよ? そう、KとLはガンポッドのランナーとなっているので、今回はライフルが付属する代わりに省かれてる関係上、珍しい”欠番ランナー”となっています。そして、ルカ機と同様に2枚目の多色成型ランナーです。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

”RAランナー ”。ミシェル機専用のライフルに関係するABSパーツが収められています。ジョイントパーツもライフル用に新造されているので、別途付属していますね。ただ、何故かはわかりませんが…例のガウォーク用の新規ジョイントパーツが今回は付属していません。ってことであの不安定な初期型をまた使うことになりますorz

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

ランナー最後は”RBランナー ”です。こちらもライフル用のパーツが収まっています。非常に細いパーツが多いですね〜。設定通り展開できるとのことなので、ちょっと楽しみ。

1/72 VF-25G メサイア ミシェル機 1/72 VF-25G メサイア ミシェル機

〆はお馴染みシールです。今回は、ホイルシールが異常に付属しています。ランディングギア前輪周りの物と、ライフル用が非常に多数付属しています。通常のテトロン&スライドデカール(右写真)は、一部機体固有のものがある以外はほぼ同じ構成です。

電撃HOBBY 5月号 付録

最後のオマケ、”電撃HOBBY 5月号の付録紹介 ”です。パーツセパレーターという聞きなれないアイテムですが、ようはスナップフィットで一度組んでしまったパーツを、傷つけることもピンを折ることもなく外せますよってアイテムのようです。

電撃HOBBY 5月号 付録 電撃HOBBY 5月号 付録

一見するとプラヘラみたいな構造です。これならプラヘラで十分じゃないと思うのですが、右写真を見ると…先端部分はかなり鋭利に尖っています。これなら隙間をこじ開けやすいわけだ(納得)。加えて、「サンドペーパーの固定具にも使えるよ」と本誌の紹介ページで川口名人がおっしゃってました。

VF-25Gミシェル機の部分塗装は、すでに半分くらいは終わっています。ただ、何分塗装箇所が多いので、仕事から帰宅してジムの残りを作った上で全部を終わらせるのはさすがに無理でしたorz 明日残りを仕上げて、今日のランナー写真を使っていつもの比較を紹介したいと思います。
にしても、デカルチャーデカールの第2弾”ランカVer. ”(ホビーショーとは絵柄が若干異なる)が出たものの、対象商品がアルト機のみとは……。敢えて限定しなくても良かったのでは? と思わずにはいられませんorz では、次回をお楽しみに〜〜。
    

            

開発計画 | 備考 2009年03月 | MACROSS MASTER GRADE | HOME |