MG 1/100 RX-75 ガンタンク 作成レポート その5

2009.09.29 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 RX-75 ガンタンク 作成レポート その5」です。今回は、前回の続きで腕の製作です。左右の腕に違いはないので、製作工程は省きますが、装甲を付けた状態の可動範囲の確認はしていきますよ。

MG 1/100 RX-75 ガンタンク MG 1/100 RX-75 ガンタンク

先ずは走行を付けた状態の可動範囲を見てみましょう。装甲をつけると、なしの状態ほどは曲がらなくなります。引き出し関節を使っても90度ちょいが精一杯です。ただ、ビームサーベルを持ったりということはないので、これだけ曲がれば十分ですかね…。

MG 1/100 RX-75 ガンタンク MG 1/100 RX-75 ガンタンク

肩関節は、ちょうどアッガイのような感じの構造になっています。肩の動きに合わせて、半円状の装甲も可動します。

MG 1/100 RX-75 ガンタンク MG 1/100 RX-75 ガンタンク

前回紹介したボッブ・ミサイルの連動ギミックは、組立て後は赤○の部位を回転させることで作動させることが出来ます。そこまで前後するわけではありませんが、楽しいギミックですねw

MG 1/100 RX-75 ガンタンク

左腕も製作しちゃいましょう。パーツ構成は同じなので、組立て紹介は省きますよ。これだけ構造が同じなのも珍しいなぁ…。

MG 1/100 RX-75 ガンタンク

胴体に取り付けます。だいぶガンタンクらしくなってきましたね。ただ、肩の120mmmがまだ付いてないので、ちょっと寂しいかな。

MG 1/100 RX-75 ガンタンク

肩をまっすぐあげていくと、90度が限界です。肩には特に引き出し機構といった類はないので、シンプルな構造です。もちろん回転させれば真上に腕をあげることも可能です。

MG 1/100 RX-75 ガンタンク

肘を伸ばして正面から見ると…かなり腕が太いのが分かります。加えて、腕と胴体が密着しているのも確認できます。

MG 1/100 RX-75 ガンタンク

後ろから見ると120mm低反動砲のダクトが大きいので、より腕がぴったりついてるように見えます。ガンダム系のMSの中で、これだけ腕が胴体に密着しているのも珍しいですね。

これもAパーツ?になるのかな、とりあえず上半身が完成に近づきました。タンクらしいずんぐりした体系で、ガンダムのような人に近い容姿とはずいぶん異なります。さて次回は、120mm低反動砲を製作してAパーツを完成させます。では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2009年09月 | MASTER GRADE | HOME |