MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW 作成レポート その12 (武装の製作)

2013.04.24 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW 作成レポート その12」です。トールギスの組み立てもいよいよ仕上げとなります。最終回となる今回は、残ったドーバーガンの組み立てです。ガンプラとしては珍しいスプリングによる連動ギミックがあり、砲身を押し込むことでリコイルアクションを再現しています。その分パーツは細かく分割され、一武器としては部品点数多めになっていますゆえ、じっくりご紹介していきたいと思います。また、シール貼りを終えた状態(レビューまでに追加でもう少し貼る…かもしれません;)も少しですが掲載していますよっ。さらに頁末には、”500万Hit記念のお礼企画”についての告知もありますので、合わせてご覧くださいませー。

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

ドーパーガンとジョイント部に使う前パーツです。てっきりABS摩擦かと思いきや、意外とポリキャップを使う構造(3点使用)になっています。サイトセンサーのクリアーパーツや、スプリングなどはかなり小さいので、紛失に気をつけつつ組んでまいりましょう。

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

組み立ては、本体からいきます。3つのポリキャップを仕込みつつグリップパーツを取り付け、そこへスプリングを組み付けながら上部パーツをスライドレールに挿し込みます。さらに連動可動用のピン(写真下段右の赤い○)を挟みながら本体部分を閉じるのですが、ピンには取り付け向きや取り付け位置が決まっているので、取説をよく確認しながら組み立ててください。

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

本体の左右モナカ割りを閉じ終えたら、リコイル可動用のバー、本体上部カバーの順に取り付けます。仕上げにフォアグリップ(こちらも取り付け向きに注意)、バレルの取り付け基部などを組み付けていけば、ドーバーガン本体が完成となります。

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

続いてサイトセンサーとバレルの組み立てです。サイトセンサーについては、クリアーパーツの裏にラピーテープを貼っています。ラピーがない場合には、センサー本体側の丸いピンの先端をシルバーや白で塗装するのもありだと思います。バレルは、ちょっと珍しいパーツ分割になっていますけど、合わせ目が思いのほか目立つ構造のため、気になる方は埋めちゃってください。

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

最後にサイトセンサーとバレルを本体取り付ければ、ドーバーガンの完成ですっ。バレルを挿し込む際は、反対側のスライドエンドをしっかり指で押さえてくださいね。

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

さらにジョイントアームを組み立てます。しかし、取り付け向きなどを錯覚しやすいため、よく確認しながら組み立てましょう。そして、これにて全ての組立工程が終了となりましたー。あとは……シール貼りを残すのみ。

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

それとこのジョイントアームですけど、取説に従って組んだ場合と完成見本写真とでは違うようなので、それぞれを組んだ状態を比べてみました。写真上段が取説通りに組んだ場合なのですが、箱側面や取説カラーページの完成見本の組み立て例では、ジョイント本体(D-19、D-20)が逆向きに取り付けられているのが分かるかと思います。
一応バンダイの方に確認をとってみましたところ、「完成見本の状態(写真下段)は、試作品のためパーツの形状が違うからです」とのことでした。??パーツ形状が変わったのではなく、単に組み立て方が違うだけかと思うのですけど…(^^; まぁ試作品段階ならいろいろ試行錯誤中でのことでもあるかと思うので、とりあえず取説通りの組み方で大丈夫そうです。模型誌の作例を見ても取説通りの組み方ですしね。

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

MG 1/100 OZ-00MS トールギス EW

では、全ての組み立ても終わったことですし、シールを貼った状態も掲載です。ドーバーガンとシールドを装備したことで上半身のボリュームはさらに増し、下半身とのマッチングもよりよくなっているように見えます。可動に関する細かい点については、また改めてレビュー上に1つ1つ確認していきますけど、思いのほかよく動いてくれますねー。四肢の細さが若干気になってたわけですが、それを感じさせない迫力のあるポージングがとれます。



さて、トールギスのレポートも一通り終わったところで……”500万Hit記念 お礼企画”の発表です! 今回は、1000万Hitに向けての折り返し地点ですし、これまで支えてくださった閲覧者のみなさまへの感謝の気持ちをこめまして、お礼企画としては初の参加型といたしました。その内容は……

「今回作りましたMG トールギスを1名の方にプレゼントします!」


1つしか作ってないから1名なのは当たり前か(^^; それにお手軽仕上げですので、格段見栄えがよいというわけでもないのですけどね; それでもほcという人は、下記の応募要項に従ってご参加ください_(._.)_ 飾るもよし、そのまま遊び倒してくれてもよし、バラしてリペイントし直すもよし、お好きに使ってくださいっ。

応募は、必ず”この拍手投稿リンク”から拍手画面に入って頂き、ハンドルネーム、苗字、お住まいの都道府県、連絡の取れるメールアドレスを明記(例:NAME欄:ぱんどらのはこ、山田、東京都 + MAIL欄:○○@△△.ne.jp など)の上、拍手を投稿してください。 締め切りは、5/6の23:00まで。こちらにて厳選な抽選を行った後、仮当選された方にメール連絡、24時間以内に返信を頂いた方を当選者といたします。連絡が取れない場合は再抽選して…を繰り返えすことになりますから、5/7近辺は必ず連絡取れるようにしてくださいねー。ということで、発表は翌日5/8以降(発表時に公表するのはハンドルネームと都道府県のみです)となります。

コメントについては、感想やご要望などを書いてくれると凄くうれしいですが、強制ではありませんのでお任せいたします。ちなみに、拍手コメントがないから当選しない、ということはありませんのでご安心をw ただ、このお礼企画にご応募いただいた際のコメントについては、恐らくかなりの数になると思われますので……返信については割愛させていただきますことご容赦くださいませ。

その他条件ですが、出来るだけ多くの方に当選してもらうため、ご応募はお一人様一口とさせていただきます。重複が確認された場合は失格となりますのでご注意を〜。あと未成年の方は、当選後に保護者の方の了解を得る場合(家庭によりいろいろ事情はあるかと思うので^^;)があります。当然のことながら…応募要項の記入漏れなどがあった場合(お名前は苗字だけでいいですよ。下の名前までは書く必要はありません)も抽選対象外となります。それと……申し訳ありませんが、日本国内在住の方に限らせていただきます。
また賞品のお引渡しは、レビュー撮影をしてからとなりますから、当方の作業時間などにより多少延びる可能性があります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。そしてご応募いただいた情報に関しては、本抽選以外には使用しないことを明記しておきます。

上記諸条件をご確認いただいた上で、たくさんの方のご応募お待ちしております_(._.)_



以上です。今回のお礼企画は、500万Hitが確定した時点でだいたい決まっていたのですけど、発表のためにはトールギス自体を完成させてからの方がよいと思ったので、500万達成から少々間が空いてしまいましたorz ただ、お礼企画なのに1名にしか当たらない……というのが欠点ですかね。1000万のときにはもう少し考えないとかな; ということで、GW中にはレビュー用の撮影は済ませたいところです。それと次の製作キットは、νガンダム+何かと思ってます。MGジェスタかRGデスティニーあたりを予定してますが、決まったらまた改めて発表しますっ。
では、See you next time!     

            

開発計画 | 備考 2013年04月 | MASTER GRADE | HOME |