MG 1/100 GAT-X103 バスター 作成レポート その12 (外装の製作・リベット類の追加)

2012.10.28 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 GAT-X103 バスター 作成レポート その12」です。今回は、外装パーツにマイナスモールドなどのリベット類を追加していきます。MGマラサイでもしたちょっとしたプチ改造なので、リベットに限らずプレートやハッチ類を追加してもよいと思います。プラ版からの加工も出来ますし、めどいという人には改造パーツが複数のメーカーから出てますので、意外と手軽に弄ることが可能です。ということで、残す武装を作りたいところをぐっと抑え、バスター本体側を仕上げてまいります。そうそう、昨夜から「パンドラの匣」全体のフォントを変更しています。MSゴシックからメイリオへと変更しましたので、どうぞよろしくお願いいたします_(._.)_

MG 1/100 GAT-X103 バスター

今回使用するリベット系パーツは、コトブキヤの”M.S.G プラユニット 小型リベット ””M.S.G プラユニット マイナスモールド ”の2種類です。この中の一部を使って、MGバスターをディティールアップしてみたいと思います。またこのシリーズは、かなりの種類が出ていますので、興味のある方はネットのショップレビューや店頭等で確認してみてくださいな。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

リベット類を追加する部分です。実際にはこれ以外にもあるのですが、とりあえずこんなところに追加していきますよーということで。こうして○で囲ってみると、意外と多いような……キノセイカな? ○が色分けされてますが、赤い○が1.4mmタイプ、青い○が2.0mmタイプを使うという意味です。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

使う場所に当てはめながら、どこにどのタイプのリベットを使うかを決めていきます。使用するのは、マイナスモールドタイプ2種、ボールタイプ、フラットタイプの4種類。かなり小さいですが、切り出したあとはピンセットなどで持ちながら丁寧にゲート処理をしてやります。すっ飛んでいかないように力加減には十分気をつけましょうw 下処理後は、写真の通り2色で塗装。スターブライトシルバーとスターブライトアイアンの混色は、フレームに使っているメインカラーと同じ配合となります。塗装後は、GSIクレオスのスーパークリアー 半光沢でコートしました。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

では、実際に取り付けて見ましょう。まず2.0mmタイプなのですが、キットの各所にある”浅い凹み部分 ”に使おうと思っていたのですが、そのままだとリベットがかなり出っ張ってしまうため、それぞれ穴を開けて埋設することにしました。膝部分に関しては、赤いパーツがすぐ下にくるので、2.1mmくらいの穴を貫通させて流し込み系接着剤で固定しています。マイナスモールドなので、取り付け向きが不揃いにならないように気をつけましょう。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

続いて腹部周りを。1.4mmの取り付け箇所は、全て事前に埋設用の1.5mm穴を開けておいたので、そこに埋め込んでいくだけとなります。先ほどの膝と違い、貫通させないように気をつけましょう。腹部の2.0mmは、試しに穴を掘らずに付けてみると……やっぱり出っ張りすぎだなーと思ったので(写真下段の状態)、この後2.1mm程度の穴を開けて埋め込みました。残り2.0mmを使う箇所についても、同様の処置をしています。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

同じ要領で、肩や胸部、腕などに塗装したリベットを埋め込んでいけば、MGバスター本体の完成となります。作例ではプラタイプに塗装したモノを使っていますが、もちろんメタルビーズなどの金属製を使う方法もあります。こちらの方が塗装などの手間が少ないですし質感もいいのですが……モノによっては少々お高いんですよね; なのでお財布事情や大蔵省と相談しながら、いろいろ試してみてくださいな。

MG 1/100 GAT-X103 バスター MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター MG 1/100 GAT-X103 バスター

今回埋め込んだ箇所をそれぞれ拡大写真でご紹介。MGバスターでは、1.4mmを12個、2.0mmを10個、計22個使用しました。MGマラサイよりも装甲表面の情報量が多いので、埋設したリベット類がよりバランスよく効果を発揮しているように見えます。マラサイの場合は、もう少し大きいタイプを使った方がより似合ったかも。
リベット類を埋め込んだ場所は、キット側に既にモールドなどのディティールがある場所ばかりなので、もう少し埋め込みたいという方は……サイドアーマーの角部分や足首あたりに配置すると、全体のバランスもよいかと思います。

MG 1/100 GAT-X103 バスター

MG 1/100 GAT-X103 バスター

撮影用スペースを別件で広げていたので、ついでに撮ってみました。やっと本体が完成した; 途中要所で雨に降られたりもしたので、予想外に手間取りましたねorz 次のMGイージスも控えてますし、残りもがんばって仕上げていきまーっす。

以上です。これで残す製作パーツは、武装のみとなりました。武装類は、こまごまとしたものはないですから、1回でサクッと終わらせるつもりです。ということは…次回でMGバスターの作成レポートも最終回ということに。ラストスパートです!
では、See you next time!     

            

開発計画 | 備考 2012年10月 | MASTER GRADE | HOME |