MG 1/100 RGZ-95 リゼル 作成レポート その13

2010.11.15 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 RGZ-95 リゼル 作成レポート その13」です。今回は武装の製作であり、リゼルの作成レポートの最終回でもありまーす。武装は、組み立て工程があるのは…ライフルとシールドですね。どちらもパーツ数、組み立ての手間などは、他のMSと大差ないと思います。ただ、どちらもZガンダムのそれになんとなく似ていますね。特にライフルは、エネパックの位置なんかも同じだし、構造的な共通点もありそうです。では、最後も気を抜かずにがんばってまいりましょーっ。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

先ずはビームライフルから組立てます。パーツ分割は、べたべたなモナカ割りでした(^^; 構成も比較的オーソドックスかも。唯一珍しいのは、マズルが別パーツではなく、本体と一体成型であることくらい?

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

事前に組立てておく部位として、センサーサイト(上段)、エネパック(下段)ですね。センサー用クリアパーツは結構小さい成型なので、ゲート処理時の怪我とか紛失には十分気をつけてくださいませ。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

とりあえずライフル本体に、エネルギーパイプ?、センサー、グリップをそれぞれ写真下段左のように組み込み、モナカを閉じます。最後に、バレル上部の外装、エネパックを取り付けて完成です。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

細長過ぎるような気はするものの、やや無骨な感じのするデザインです。グリップは、可変機構に合わせて可動式ですが、可動部は固めなのでヘタれる心配はとりあえずなさそう。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

追加の塗装箇所〜。エネルギーパイプのサイト側後端部分の縁をゴールで塗装。取説で確認するとグレーになっていますので、グレーでも〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

お次はシールドです。シールドにしてはパーツ点数が妙に細かく、色分けも独特です。予備のエネパックが2つ付いているあたりは、オマケとしていいですな〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

というわけで、予備のエネパックから組み立ててます。ビームライフルのときに作ったものとまったく同一のもの。予備だからといって、肉抜きだらけの張りぼてなんかじゃないですよ。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル

シールド裏側の組み立てに移ります。中央部分のグレー(上段右)はまだしも、狭く細長いところまでしっかりグレーで色分ける(上段左)とは…。今回のリゼルは、こういう些細な箇所の仕上げに拘りを感じますね。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

続いてジョイント部を含めた裏側のメインパーツ、側面の色分けを済ませましょう。側面のグレーと白の色分けにしても、白いパーツのわずかなスリットから除く部分だけの色分けとして、このグレーのパーツを使っているのですよ…。おそろしい子っ!
ただ、唯一色分けが出来ていない箇所もあります。それは、上段のシールド裏面のパーツの赤○の箇所。ここは、設定では装甲色のようです。他が非常に細かい色分けを実現しているだけに、惜しいですねー。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

最後にこれまで組立ててきたものをまとめ上げましょう。エネパックのマウント部分は、腕などへのジョイント部を動かすことで、僅かですがマウントベースが一緒に可動する(写真下段)ようになっています。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

シールドの完成です。表側は側面の白を除いて1パーツ構成。しかし裏側は、いくつものパーツを駆使して、盾としての密度を高めています。手抜き感はほとんど感じられませんね〜。

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

MG 1/100 RGZ-95 リゼル MG 1/100 RGZ-95 リゼル

最後はちょっとしたオマケ。純粋な意味での組立工程はないので、省こうかとも思ったのですが…一応載せておきます。ビームサーベルとグレネード弾を、完成した両腕のウェポンベイに収めましょう。右腕にはグレネード、左腕にはビームサーベルをそれぞれ収納します。

以上ですーー。これにてMGリゼルの組立作業は全て終了しましたー。みなさま、お楽しみいただけましたでしょうか? 復帰1体目ということで、当初はちょー不定期連載で考えていたんですが、ほぼ連日更新で無事に作り終ることが出来て良かったです。完全に調子を崩しちゃうと無理だけど、1回の紹介量を減らせば基本作り貯めが可能なので、多少作れない日があってもPCに向かう体力さえあれば、今後の連日更新もなんとかなりそうです。
まだレビュー本編が残っていますので、リゼルに関わるもの全てが終ったわけではありませんけど、ダブルオークアンタが手元に届く前にはなんとか片をつけたいところです。フィギュアの撮影などが続いてややグロッキーですが、めげずにリゼルの撮影もがんばりまーふ。
では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2010年11月 | MASTER GRADE | HOME |