MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ 作成レポート その7

2010.12.13 | author: | 開発計画 | MASTER GRADE
「MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ 作成レポート その7」です。ここしばらく続いた腕のターンも、今回でようやく最後です; 左右で一部形状の異なるクアンタの腕ですが、違う箇所としては…肘下のパーツ形状、ショルダーアーマーの2箇所のみ。ショルダーアーマーは、ソードオフしたように短くコンパクトになっています。この2点以外は左右共通ですので、組立工程はいつものように省略しますね。では、サクサクーと組立てて、胴体に取り付けましょーっ。

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

左腕の全パーツです。対称となる手を除けば、左右で形状の違うパーツは5点(右よりパーツが2点少ないことを除く)。特に肩の部分は、かなり切り詰めたようなデザインになっているため、パッと見でも違いが分かると思います。

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

それでは、共通部分はサクサク組み進めまして…左右で異なるパーツの部分だけ紹介しましょう。先ずは肘下から。右腕では、ここに腕全体を覆う青成型の大きいパーツを取り付けてましたが、左腕には写真のコンパクトな白いパーツを取り付けます。

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

そして、冒頭から述べている左肩。パーツ形状の違いは、外装だけでなくフレーム部分にまで及んでいます。ただ、形状変更された箇所の色分けもされており、手抜き感はまったく感じられませんよ。

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

左腕の完成です。肩、腕の見た目が大きく違うので、左右の違いは分かりやすいかも。まぁ完成後には左肩に大きなシールドが配置されますから、そちらの方に目がいきやすいでしょう;

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

MG 1/100 GNT-0000 ダブルオークアンタ

左右の腕が完成しましたので、胴体と合わせて上半身の完成です。ぁぁ、バックパックがまだか; 腕は意外とマッチョな印象。でも過度にということではないので、いいバランスだと思いますよ。

ちょっと短いですが、以上です。両腕が完成したことで、クアンタの方は大分形になってきましたね。この調子で残りも組立てていきたいのですが…いけるかなぁ…;; とりあえず、次回からは下半身の製作に。いつものように脚ではなく腰から組立てますよー。
では、See you next time!
    

            

開発計画 | 備考 2010年12月 | MASTER GRADE | HOME |