MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka [ FULL ARMOR UNICORN GUNDAM ] 完成レビュー(追加武装編)

2012.05.06 | author: | MASTER GRADE | 開発計画
ここからは「追加武装編」です。フルアーマーユニコーンの要とも言うべき、多数の武装をユニコーンへと装備させていきます。取り付けていく武装は、これまでのMGユニコーンのキットでもお馴染みの、ビームマグナムや専用シールド、ハイパーバズーカに加え、小説特装版にのみ付属していたビームガトリングガンも6丁。さらに、ハンドグレネード、ミサイルポッド、ハイパー・ビーム・ジャベリンといった新武装も豊富に含まれています。どの武装も取り付け方法に一工夫が加えられ、しっかりと各部にホールドされるようになっていますので、そのあたりも含めてレビューしていこうと思います。
尚、武装自体の紹介は、前回の「ユニコーン本体編」をご覧くださいませ。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

武装を取り付けていく前に、ユニコーンガンダムをデストロイモードへと変身させましょう。変形機構などに関しては、ここでは割愛させていただきますので、詳しくは”初代Ver.Ka 完成レビュー(変形プロセス編)”をご参照ください。。ということで、緑フレームのデストロイモードです。これまでは赤でしたので、ちょっと新鮮。暗く見えるところもありますが、緑の色合いがくすんでいるわけではないので、なかなか綺麗です。ブラックライトを当てるとブルーグリーンに感光するので、さらに綺麗さUPです。あと赤いフレームもしっかり感光するので(こちらはピンク色に感光します)、初代やアニメ版をお持ちの方も是非お試しあれー。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

バストアップを前後から。スタイルは従来のMGからの変更点はありませんから、サイコフレームの色以外では特に目立つ変更点はありません。製作上の違いとしては、スラスターノズルの内側の塗装色を、最近多かったゴールドからメタリックレッドに変更したことくらいですね〜。そういえば……頭部にはバルカンがありませんから、Ver.Ka=小説版ということなのでしょう。バルカンありにしたい場合は、アニメ版から移植するのが手っ取り早いかと。って、まさかフルアーマーユニコーンもアニメ版を出すとか言わないでしょうね??(;゚д゚) でも最終章が出るのは来年ですから、何らかの形でキット化はされる可能性(出来ればVer.2.0化して欲しいものだけど…)は高いかもしれません。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

下半身です。こちらも上半身同様、サイコフレームの色以外の変更点はありません。可動性能についても同じなので、デストロイモード単体状態での可動をご覧になりたい方は、”初代Ver.Ka 完成レビュー(NT-Dモード編)”や、”HDカラー+MSケージ 完成レビュー(デストロイモード編)”をご覧くださいませ。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

では、ユニコーンガンダムへと各武装を取り付けていく前に、下準備としてベースジャバーからブースターユニットを取り外しておきます。取り外しには、ロック機構を兼ねているスラスター周りを一度取り外す必要があります。そしてユニコーンガンダムと合わせるためには、先端部の組み位置の変更もしなければなりません。少々手間な作業がありますが、パーツ破損や塗装剥げに気をつけつつ作業をしていきましょう。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

ユニコーンガンダムと、取り付ける武装を並べてみました。……武装しすぎです(^^; ビームマグナム2丁、専用シールド3枚、ハンドグレネード4基(内2基はバズーカへ固定)、ミサイルポッド2基(2基ともバズーカへ固定)、ハイパーバズーカ2丁、ビームガトリングガン6丁、ハイパー・ビーム・ジャベリン2本、ブースターユニット2基、バックパック増設用マウント1つ、補助スタンド2つ、となります。しかしこれは……”ARMOR ”というよりは、”ARMS ”な感じですね。何にしても、本当にボリューム満点ですなっ!

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

では、武装を取り付けていきますよー。シールド:Bタイプ(両腕マウント用)の裏にジャベリンを固定させます。ジャベリンには、シールドとのジョイントを予め取り付ける(写真中段赤い○)のですが、これが後ほど腕にシールドを固定するときにも役立ちます。シールド:Bタイプは2枚付属しますが、両腕にそれぞれ取り付けることになるので、2枚ともジャベリンをマウントさせておきましょう。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

続いて、バックパックにハードポイント増設マウントと、ビームガトリングガンを取り付けます。先に、ビームガトリングガンをロック用パーツを使ってマウントに固定し、それからバックパックと合わせます。どの固定箇所も、かなりガッチリとハマるようになってますから、ポージングの最中にポロリということはまずありえません。ただし、塗装やコーティングをしている場合は、連結部がガッチリ=タイトなために、ちょっとしたことで塗膜を傷つけやすいので、取り付けには十分注意して作業した方がよいと思います。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

今度は、両脚にハンドグレネードを固定させます。こちらは普通に差し込むだけでよいのですが……変形は事前にさせておいた方が無難かも; ただし、組み立て段階で間違って旧パーツを使ってしまった場合は、ハンドグレネードを取り付けられませんので、正しく組み直しましょ〜。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

腕にシールド(ジャベリンと合体済み)とビームガトリングガンを取り付けます。ビームガトリングガンは、2丁で腕を挟むように予め固定(写真2枚目)しておきます。その上で、先ほどジャベリンに組み込んだジョイントパーツを使い、ビームガトリングガンとシールドを合わせます。これにより、腕を挟んだビームガトリングガンが重みで外れることがなくなるため、ガッチリと腕に固定されるわけです。
まぁ…ポロリはまずないのですけど、重量過多なことに変わりはありませんから、肩、肘にかかる負担は相当なものですorz

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

仕上げとして、ハイパーバズーカ2丁、シールド、アクションベース1用のジョイントアタッチメントをバックパックに取り付けます。ジョイントアタッチメントをしっかり差し込む(写真下段赤い○)ことで、バックパック自体もユニコーン本体へしっかりと固定されますので、ここの作業は確実に。逆に取り付けが中途半端だったりすると、アクションベース1を使用したときに落下事故を起こしますので、要注意です。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

ぉっと忘れていました; 最後にブースターユニットを取り付けて、フルアーマーユニコーンガンダムの完成となります。スタンドを使わずに自立させる場合は、腰をしっかりと持ち、補助を使って背中の重量負担を減らしてから、自立のバランスをとるようにすると楽ですよ。

MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka

以上で、追加武装の取り付け作業は全て終わり。実際に組み上がったフルアーマーユニコーンの勇姿は……次のページでたっぷりとレビューしていきますよっ。最後のこちらの写真は、クリックすると大きい状態をご覧いただけます。

「追加武装編」はここまでです。引き続き「フルアーマー編」をご覧くださいませ。     

            

MASTER GRADE | 開発計画 | HOME |