パンドラの匣 http://auf-ewig.com/
開発計画   MASTER GRADE   MACROSS   1/100 OO   1/100 SEED DESTINY   ETCETERA   プラモデル評価ランキング   緋影流プラモデル製作研究所
スケールフィギュア   figma(フィグマ)   リボルテック   聖闘士聖衣神話   その他完成品トイ   コレクショントイ/プライズ   一番くじ
日々想送   読書の記憶   落第忍者乱太郎/忍たま乱太郎

    

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka + MG 1/100 ダブルフィンファンネル 作成レポート その12 (腰外装の製作)

2013.10.01 |author: |開発計画 |MASTER GRADE
MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka + MG 1/100 ダブルフィンファンネル 作成レポート その12」です。前回までで脚部の組み立てが終わりましたから、今回から胴体部ということで腰を作っていきます。フレーム段階の組み立て時には、前後左右のアーマー類の取り付けは出来なかったため、たかが腰と言えど侮れないパーツ量になっています; 製作工程自体はそれほど何度が高い箇所ではありませんが、一部パーツは取り付け順序が決まってますから、その点だけ注意しつつ作業を進めていきましょう。あと追加で塗装をしたところや、塗装前の段階で弄っているところもありますので、その辺りを交えながらじっくりとレポートしていきたいと思いますっ。

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

まずはパーツ一覧から。外装パーツだけでなく、各アーマーの裏面のフレームパーツも含まれるため、結構な数になっています; あとアポジモーター系のノズルパーツなど小さい部品も多いですから、紛失や破損にも気をつけてくださいね。追加の塗装は、各アーマー装甲の裏面にあるピン先端を”ガイアノーツ スターブライトゴールド”で塗装しています。サイドアーマーの大きい方のノズルパーツに関しては、下側の四角いピンがフレーム裏面から露出しますので、ここも同様に塗装しています。色に関しては、フレーム塗装色やシルバーなんかでも合うと思いますよ。

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

では、フロントアーマーから。前側は、組み立てる上で特に癖がわるわけでもないので、サクサク作っていけます。既にデカールを貼っているため左右のパーツで見た目が異なりますが、形状的には対称であることを除けば同じパーツですよ。

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

続いてリアアーマーを。ここはフレームパーツへの取り付け順序が決まっていますので、写真の番号順に組みつけていくことになります。ノズルパーツの黄色い部品は、中抜きの□構造になっているため、パーツを取り付けるときに無理に上から押さえつけると破損しやすいです。綿棒などを使って中側からゆっくり押し込んでいくと、スムーズに差し込めます。
あと組み終わった後の裏面の写真なのですが、赤い○の箇所を塗装前に少し削っています。このνガンダムでは、前後アーマーと左右アーマーの間のクリアランスがあまり取られていないため、可動時に傷がつきやすいんですよorz リア側は特にタイトなので、赤い○の箇所を削って多少なりともそのリスクを減らしています。ここと擦れる部分は、カラーシールないし塗装で塗り分けた部分ですから、動かすときは要注意です(^^;

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

アーマー最後は、サイドアーマーの組み立てです。ここもパーツの取り付け順序が決まっており、先に装甲パーツを取り付けてから各アポジモーターのノズル部分を組み付ける形となります。装甲の色が2色になることで、見た目の印象って結構変わるんですねー。

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

今度は腰本体を組んでいきましょう。褌部分の色分けパーツや装甲類を順次取り付けていくのですが、一応後からパーツの取り外しが出来るよう固定用のピンを加工しながらなため、意外と時間がかかります; あーっと、胸部と隣接する部分の装甲パーツなのですが、マーカーゴールドで塗装していた箇所をフレームと同じ色に変えています。理由は特にないのですが……なんとなくですかね(^^;

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

あとはここまで組み立てた各部位を合わせるだけです。各アーマーを取り付ける際は、サイドアーマーに傷をつけないよう注意しながら作業してくださいね。取り付けが終わった後も、擦れやすいことを念頭に置きつつアーマーを動かした方が無難かもしれませぬ。

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

MG 1/100 RX-93 νガンダム Ver.Ka

腰の完成でーす。意外と作り応えがありました; しかしこうしてみると、脚部と同様にフレームの要所要所が装甲を取り付けた後からも見えるようになっていて、いいアクセントになっていますね。そういえば、リアアーマーのデカールは、スリットと被る形になってますから、貼った後は綺麗に中抜きするのを忘れずに〜。あと腰に関しては、”発動モード”はフロントアーマーの一部装甲を外すだけのため省略します(^^;

以上です。腰が完成しましたし、早速脚と合わせようかとも思ったのですけど……最後のお楽しみにとっておきましました。各部位を合わせるのは、バックパックまで組み終わったあとになるので、もうしばらく待っていてくださいねー。さて、次回はそのまま上に上がって胸部フレームに外装を取り付けます。お楽しみにっ。
では、See you next time!

<< 「作成レポート その11」へ     「作成レポート その13」へ >>